2022年05月14日
「平谷湖FS」GW中釣行 その2
トーナメントエリア山側インレットは魚影が濃く、
数釣りするにはベストポイント。
水色もクリアで魚の姿もよく見えます。
全体的に魚が居る感じですが、その中でもいいバイトしてくるレンジがあるため、
見極めは必要です。
この時はカウント7~9で中層下がヒットレンジでした。
そろそろ表層の魚にシフトしても良さげですけど。
この日はムカイさんのイベントがあり、管理棟でブースが出ていました。
休憩がてらブースをみるとMAX田中さんの姿が。
1ヶ¥500-でトレモがあったんで思わず購入。
トレモは平谷湖で実績はありますからねぇ~
釣り座に戻ってさらにウェイトを落として「フォルテ0.9g」で。
そんなタイミングで、ガリガリ君争奪スプーン1匹、クランク1匹勝負を挑まれました。
もちろん受けて立ちます。
クランクは丁度買ってきたトレモ35Fを装着。
これで総勢7人で勝負スタート。
最初は「アキュラシー0.9g」でカウント7~9を攻めますが、
場所が悪いのかバイトが出せず。
う~ん、ちょっと感じが変わったかな?
バイトが出せないので、スプーンはヤメ。
一旦トレモにしてみると1投目でヒット。
クランクは1投でキャッチ。
気持ちは楽になったので、アキュラシーで探り直し、
ボトム巻き上げしてみるとドッスンバイト。
あ~もうちょい下がってたんだねぇ。
これで3位抜けだったかな?
少し寒かったですが、ガリガリ君いただきました。
ここで昼食。
昼食はお決まりの「カツ丼」
シバさん、バラシストさん、マロさん達がいたのでご一緒させてもらいました。
平谷湖は久しぶりな方、いろんな方に会えるのでいいですね。
午前中の釣果 48匹
まあ、そこそこの釣果で折り返しでした。
その3へつづく
この記事へのコメント
お久しぶりにお目にかかれてよかったです。
トレモ、同じように購入しました!
相変わらずよく釣られますね~。
コーヒーマッチやらずによかったですよw
トレモ、同じように購入しました!
相変わらずよく釣られますね~。
コーヒーマッチやらずによかったですよw
Posted by バラシスト
at 2022年05月23日 18:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。