ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月12日

「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話

サンクチュアリ第3ポンド釣行 最終話です。

これまでは、 その1 その2

「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話

夕刻に近づくにつれて、表層の反応が強くなります。

ラストスパートしてみますか!

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

















「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話

ここからは「ちびクワトロ0.4g」を使いました。

表層をテロテロ引いてくるとヒット、ヒット!

爆発します。

「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話

アタリが減ったら「ピーチ0.6g」

これも爆発。

ペレット反応も強くなってきてますが、アタリが止まることなく釣れ続きました。

「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話

ペレット反応に完全になってからは「M2 0.6g」

これはまた連発で、ウッハウハ!

午後5時前 終了。

「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話

最終釣果102匹

プラを兼ねての釣行、いい練習になりました。

ちなみに今回使ったスプーンはすべて「オリカラ」

その中でいくつか良く釣れるカラーも見つかりましたよ。




サンクチュアリ第3ポンドはドクリアで、魚の動きがすべて丸見えなのがいい所。

それゆえに難しくもあり、簡単でもある。

自分が今何をやってるのか明白なので、スキルを上げるにはいい釣り場だと思います。

今回は大会を控えてるので、詳しく書けませんでしたが、

大会終了後に思いっきり書きたいと思います。






このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」ドットコムに向けて 最終話
    コメント(0)