ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月19日

「サンクチュアリ」アンテッド、ノリーズCUP参戦記 その1

日曜日に「フィッシングサンクチュアリ」にて、

アンテッドファクトリー&ノリーズCUPに参加してきました。

参加する予定はなかったのですが、募集定員に空きが出たのと、

スプーンオンリー大会なので出てみようかと。

ですが、そもそもルアーを持っていません。

倉庫をさばくって、フリーザ少々、ブラスビート10数枚、ウィーパー10数枚見つかったので、

あとは現地調達。

とらうとバサーさんに相談し、あとは借りることにしました。

「サンクチュアリ」アンテッド、ノリーズCUP参戦記 その1

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
















そもそも投げたこともないスプーンを使うため、どんな時に入れるのか全く不明。

その辺はとらうとバサーさんにバックアップしてもらいました。

放流はフリーザ2.3g、2.0g、それ以降はガルトリック1.3gがメインになるだろうと。

新発売されたハザードは全くの未知数。

スプーン選択は今回お任せして、最近忘れかけてた「魚と対話する」を重点にしていこうと思います。









午前6時半 現地到着。

試合に出るメンバーもほとんど見たことある人達ばっかです。

運命のくじ引き。

「B前半8」

「サンクチュアリ」アンテッド、ノリーズCUP参戦記 その1


10人中8番目なので、まあ選べませんね。

相変わらずくじ運悪い。

現地販売でフリーザ2.3g、ハザード0.8gを購入。

開会式、記念撮影をして早速試合開始。

ちなみにBエリアは山側インレットになります。

場所選択できないので、空いてた山側中央寄りを釣り座にしました。

「サンクチュアリ」アンテッド、ノリーズCUP参戦記 その1


放流はさっき買ったフリーザ2.3g。

ロッドはクロノタクトLのナイロン3.0lbです。

【予選Bエリア前半組】


カウント0から巻きますが反応なし。

静かなスタートで始まります。

カウント3で巻いてくると、手前のブレイクくらいでヒット。

まだレンジは下なのと、魚はかなりスローだな。

カウント4にして若干巻きスピードをゆっくりに巻くと連続ヒット。

いい感じになってきたな。

そんなタイミングでリリーサーで魚を外し、次に投げようとすると、あれ!?

スプーンがない。

スナップは付いてるけど、口が開いてる。

魚と一緒にリリースしたみたい(泣)

調子良かったのに。

2.3gはもうないので、2.0gにチェンジ。

軽いので弾かれるか?と心配でしたが、意外と乗りがいい。

こちらのが正解かも。

レンジは少し下がり、カウント6辺り。

調子が乗ってきたところで、今度はスプーンのリングにラインが入り込み、

取りたいけれど老眼で全く見えない(大泣)

クロノタクトLは諦めて、クロノタクトSLにロッドチェンジ。

2.0gも1枚しかないのでフリーザ1.6gにチェンジ。

さすがにこれだと弾くだろうと思いきや、

いい感じで釣れてくる。

意外とタイミングよくローテーションしたみたい。

結果13匹。

まずまずのようで、10匹前後だったみたいです。

Aエリアは6番目くらいの入場となりました。

その2へつづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」アンテッド、ノリーズCUP参戦記 その1
    コメント(0)