2017年09月26日
「サンクチュアリ」第1ポンドオープン釣行 その1
本日、フィッシングサンクチュアリに行ってきました。
現在は第3ポンドはクローズになり、昨日より第1ポンドがオープンいたしました。
オープン2日目に釣行です。
また第2ポンドのオープンは10月8日で準備中。
貴重な写真を撮ったので、それは記事ラストで公開いたします。

いつもは第2ポンドへ行ってしまうので、今日は第1ポンドを堪能しました。

にほんブログ村
また第2ポンドのオープンは10月8日で準備中。
貴重な写真を撮ったので、それは記事ラストで公開いたします。
いつもは第2ポンドへ行ってしまうので、今日は第1ポンドを堪能しました。

にほんブログ村
現地到着は午前9時。
受付を済ませて、いざ第1ポンドへ。
とりあえず階段降りてすぐの所へ入りました。
ちょうど建物でシェードになってたので、ここがいいかと。
今日は上〇さんと友釣り。
状況を聞くと、カウント5辺りで1.6gのスプーンを巻くとヒットしてるよう。
重いスプーンでしっかり巻いた方がいいのかな?
それならピーチ1.5gSTでやってみます。
なかなかアタリらしいものが出ませんが、ロッド角度をあれこれやってるとヒット。
しっかりと反転バイトして喰ってきました。
しかし、連続ヒットまでとはいかず、単発でヒットするような感じ。
これは回遊してきたタイミングで喰ってるな。。。
タイミングがあえばね。
カラーもセカンドくらいで。
ピーチでカラーローテしていきました。
その2へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。