ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月05日

「サンクフェスタ」

今週末の10月9日は、「フィッシング サンクチュアリ」にて年に1度の大イベント

「サンクフェスタ」に参加いたします。

同時に第2ポンドのオープンとなるので、毎年人気のイベントとなっています。





私は「なぶら家」ブースにてお手伝いをさせてもらいます。

なぶら家さんもイベントカラーを揃えていますので、

ちょっとご紹介いたします。

「サンクフェスタ」

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

写真はazukiさんブログから拝借






















中部地区で爆発的に火を噴いた「微笑みグロー」


今回もイベント用にありますよ!

ただし、枚数制限をさせていただき、1人2枚までになります。

(状況により変更もあり)

まだ手にしていない方、手にいれるチャンスとなりますよ!!

まだまだ隠し玉はあります。













「サンクフェスタ」

醒ヶ井でやたら釣れると噂の「レッピン(烈ピン)」

蛍光ピンクと思いきや、○×◻△なんです。

単色に見えますが実力は実証済。














まだまだまだあります。

自分もまだ持っていないのですが、「メタイエロー」

「サンクフェスタ」


これも大会で1人爆っていたと言う、何ともウラヤマシイカラーです。

もう1つ。

「サンクフェスタ」

表 メタイエロー / 裏 クリアーグリーン


これは釣れそうなカラーですね!







これらはアキュラシー0.9gとなります。

サンクチュアリ第2ポンドでも間違いなく釣れるスプーンです。

ご期待くださいね。

自分は「なぶら家ブース」もしくは「BISONブース」、もしくは普通に釣りしています(笑)

一応、一般入場のチケットも購入してますので。

今週末はぜひサンクチュアリへ。




このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクフェスタ」
    コメント(0)