2015年06月25日
「平谷湖FS」大会プラ その2
火曜日に行きました「平谷湖フィッシングスポット」の様子です。
午前中は合計で3回のNKCをやりましたね。
場所は2号池の山沿いからまた川沿い移り、昼前に食後飲み物をかけて
勝負しました。
さあさあ、次はどんな縛りで挑んでくるかな~
自信をもって挑んでくるのを木っ端微塵に砕くのが楽しみです(笑)
・・・悪魔か!


にほんブログ村
午前中は合計で3回のNKCをやりましたね。
場所は2号池の山沿いからまた川沿い移り、昼前に食後飲み物をかけて
勝負しました。
さあさあ、次はどんな縛りで挑んでくるかな~
自信をもって挑んでくるのを木っ端微塵に砕くのが楽しみです(笑)
・・・悪魔か!

にほんブログ村
どうやらクランク縛り2匹早掛けで望むそうです。
いいですよぉ~かかってきなさい。
クランクも自分も絞りこみしていた所なので、この勝負負ける訳にはいきません!
マジモードでいきます。
勝負開始後、バラシ王K君が掛けます。
あーそのランディングの仕方だとバラすなぁ~
あーーーーハイッ、バラしたぁ~
見てて安心のバラシ方です(笑)
とりあえず1匹釣ってプレッシャーをかけておきました。
しかしその後アタリが遠退き、双方膠着状態になります。
K君が危なげで1匹釣ってドローで連発でかけて、安定のバラシ。
うん、これでバラシ王K君でブログ名は決定です!
結果、何とか自分が釣って余裕の3連勝となりました。
あー頭が高いぞぉ~
勿体ない、自ら自爆して負けてるからねぇ。
ここで昼食としました。
平谷湖名物「カツ丼」を味わってもらい、午後からはフリーフィッシングにします。
1号池の山沿いにアルビノが沢山いるので、昼一はここからスタートしました。
K君は相変わらず一番いい場所のインレットに入ります。
いいよいいよ。
気持ちよく釣ってくれたまえ。
大人の対応しておきます。
Tロール0.8gからスタートさせます。
意外に反応がよく、パタパタっと釣れました。
K君も負け越しでトーンダウンしてましたが、ここにきてご満悦の様子。
場所がいいからだよっと言いたいけれど、大人の対応、対応。
でも我慢出来ずに斜めにクロスキャスト。
大人でも我慢出来ないこともあるんだよ・・・
インレットの橋周辺だけ、何とか口を使う魚がいる状況。
しばらく叩いて反応が無くなったので場所移動することにしました。
今度は3号池の川沿い。
ここも水車があり、魚が付いています。
いつもはいい場所ですが、見きりが早いな・・・
そんな時に勝負を挑まれました。
おっと、さすがにヤバイな、なにも見えてないぞ。。。
で、何で縛るの!?
ミッツ縛りで!!
またですか。
いいよいいよ、何でもかかってきなさい!
ラスト勝負となりました。
その3へつづく
タグ :平谷湖FS
Posted by マッキー。 at 20:16│Comments(0)
│平谷湖FS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。