ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月15日

「瑞浪FP」 大会プラ? 最終話

「瑞浪FP」 大会プラ?   最終話

瑞浪フィッシングパーク釣行 最終話です。

これまでは、   その1    その2    その3

午後3時前、今日初のNKC開始です。

お題は2匹早掛けですが、はたして勝負つくかなぁ〜?















玄舞でピーチ1.2gSTに戻します。

昼過ぎから調子が良かったルアーですが、そろそろよさ気かと。

カウント8からの巻き上げで狙います。




う〜む、アタリっ毛がない。

ボトムまで落としてみます。

こちらでアタリが出るようになりました。

少し沈んだ様子でしたね。

微調整していくと、ついにヒット!

よっしゃ〜これは貰ったぁと思ったら、バラシ・・・オゥ〜ノォ〜!



でもアタリレンジは見つけたので、カラーローテしてけば・・・







アタリだけで釣れません!

H口君は1匹釣ってリーチ。

おさむちゃんはタイムアップでドローとなりました。

この時間帯の2匹釣るには、難易度が高すぎました。












夕刻。

おさむちゃん、H口君、糸原師匠は早切り上げ。

少し雪も降ってきて寒くなってきました。

自分はもう少しプラしときたかったので居残り。

ミノーでBータップを投げたら釣れました。

「瑞浪FP」 大会プラ?   最終話

初めてこれで釣りました。

それ1匹だけでしたが。





インレットでやってた、少年しゃけとこりきさんがコチラにやってきました。

すかさず、NKCのお題が出ましたよ。

何でもあり2匹早掛けNKCーGです。

何でもいいなら、もち縦投入します。

対東山湖でやっとかないとと思ってました。





ルアーは久々に登場「ガービー2号」です。

巻きフォール主体で攻めてみますが・・・


アタリがない!?









巻きフォールで見せておいて、手前のブレイクで着底させて、そこからデジ巻き。

これで1匹ゲット。

もう1匹は、巻きフォール後のボトムステイでヒットさせて1抜けさせてもらいましたよ。

「瑞浪FP」 大会プラ?   最終話

こりっきーさんゴチになりました。

そんな訳で、時間となり終了となりました。

午後4時半 終了時刻。

最終釣果 27匹





1日通じて難しかったです。

連発しないので、これが正解か判断しにくいのと、

コロコロとレンジが変わっていくのを合わせていかないと釣れない状況でした。

難しいですが、アタリはあるのでいかに深いバイトに変えれるかがポイントですね。

・ 巻きスピードは意外に早目。

・ ロッド角度は目線位置くらい。

・ レンジは常に探してました。

自分が見つけれたのはそれくらいで、もっと強いパターンがあるかもしれません。

今度のダービーもロースコア勝負になりそうですね・・・

出場される方々是非ガンバってくださいね!





自分はトラキン東山湖に出場いたします。

明日土曜日は気合いを入れて、プラを行い、ホテル1泊となります。

こちらの様子もお楽しみに!





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3
2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP
「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話
「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め午後編 最終話 (2019-01-03 19:59)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行 その3 (2019-01-02 22:53)
 2019年明けましておめでとうございます&年末瑞浪FP (2019-01-01 23:26)
 「瑞浪FP」年末釣り納め釣行&2018年今年を振り返って (2018-12-31 20:16)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 最終話 (2018-03-21 21:32)
 「瑞浪FP」トラキンエキスパート参戦記 その7 (2018-03-20 21:04)

この記事へのコメント
こんにちは、サンダードラゴンさん。

>マッキー。さんのブロクのご報告のおかげで結果を出す事ができましよ!!
> 有難うございました (*^_^*)
>本当に感謝 感謝です \(//∇//)\

いやいや、実力でしょう。
羨ましい限りです。

またお会いしたときに釣れ釣れパターン教えてください。
Posted by マッキー。 at 2013年02月19日 07:57
こんばんは。

マッキー。さんのブロクのご報告のおかげで結果を出す事ができましよ!!
有難うございました (*^_^*)

本当に感謝 感謝です \(//∇//)\
Posted by サンダードラゴン at 2013年02月18日 23:32
こんにちは、サンダードラゴンさん。

>詳しい解説ありがとうございます。
> 十分に参考にさせて頂き、日曜日に悶絶してきます。
>一つだけ、勝算がちらりとみえました。 ような・・・

果たして勝機を見いだせたのか非常に気になりますね!
また教えてください。
Posted by マッキー。 at 2013年02月18日 07:35
こんにちは、ブー太郎さん。

>まさに悶絶FP、恐ろしい悶絶ブリですね。
> ガービー2号懐かしいですな~
> まだ釣れるんですね、素晴らしいです。
> 私のガービー1号はというと...
> 家の押入れのどこにあるか?解りません(笑

かなり痺れる釣り場となっております(笑)

ガービーは未だに現役ですよ~たまにホイッと投げると
釣れますからね!
Posted by マッキー。 at 2013年02月18日 07:32
ビビットさん、こんにちは。

詳しい解説ありがとうございます。
十分に参考にさせて頂き、日曜日に悶絶してきます。

一つだけ、勝算がちらりとみえました。 ような・・・
Posted by サンダードラゴン at 2013年02月16日 12:54
こんばんは。

まさに悶絶FP、恐ろしい悶絶ブリですね。
ガービー2号懐かしいですな~
まだ釣れるんですね、素晴らしいです。
私のガービー1号はというと...
家の押入れのどこにあるか?解りません(笑
Posted by ブー太郎 at 2013年02月15日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」 大会プラ? 最終話
    コメント(6)