2012年02月07日
「サンクチュアリ」トラキンプラのお供 その3
最初に入ったのは、階段を下りたすぐの場所。
水深5mの最深部で、急激なブレイクに鳴ってる場所。
kuronekoさんはここがお気に入りで良く釣れると言ってますが・・・
自分はあまりここで恩恵はありません。
まあ、それでもやってみましょ。
レンジを探るっていっても、こんだけ深いと探りきれません。
kuronekoさんはボトムで1匹掛けましたが、それっきり・・・。
どうもしっくりこないので、桟橋に移動します。
こちらは噴水横になります。
ライズがちょこちょこ見られますので、表層かな?
やっぱし!
ピーチ0.8gでカウント3~7の間でバイトがあります。
カラーローテしていくと、回遊系かな?
バタバタッと釣れて、ピタッと止まります(汗)
パターンにハマった感はないのですが、ポツポツと釣れますね。
レンジはコロコロ変わるので微調整はずっとやってます。
そんな中、そろそろ喉が渇いてくる頃ですね!
午前中にやらなかった勝負がありました・・・。
「ベッキー縛り1匹早掛けNKC」です。
自分はちなみに3枚しか持っていませんが(汗)
今回のトラキン3PIECEカップは、さすがに少なすぎて断念した経緯もあります。
ですが、この勝負真剣にいきますよ!
ベッキー1.0gでスタート!
カウントは3~7のレンジで探り直しで、おや!?
この弱波動、高ピッチの動きはなかなかいいかも!?
上から探ってきて、カウント5くらいでアタリが出て、そろそろいい感じ・・・
・・・・の時に、kuronekoさんHIT!
やられましたわ、ハイ。。。。
ボトムからの巻き上げで、糸原君カラーだそうです。
勝負終了なのですが、ここでアナウンスが入ります。
「ただいまから放流を開始いたします!」
これは、また勝負しなきゃね~
20分数釣りタイムトライアル勝負になります。
MIU2.2gオレ金を付けて勝負開始!
・・・・・?
・・・・・???
一向にアタリが出ませんね~
オレ金はイマイチなのかな?
こういう時は、青銀ですな!
よっしゃ~!
ボトムからの巻き上げでしたが、これ放流魚じゃないかも?
1 - 0 で20分経過して終了~となりました。
さっきのベッキー縛りと相殺しました。
放流効果が「?」だったので、1号池を諦めて2号池でも行きますか?
タックルを閉まって移動をしようと思いました・・・・が!
が!の所で最終話に続きます。
Posted by マッキー。 at 21:28│Comments(2)
│サンクチュアリ
この記事へのコメント
こんにちは、パンダさん。
>「が!」まできて、続く…
>ドSですネェ~、マッキーさん(笑)
・・・・どちらかというとMですが(爆)
>何が起こったのか…
>メチャメチャ続きが気になります。
そんなたいしたことじゃないんですが、
詳しくはkuronekoさんのブログで・・・(大爆)
>「が!」まできて、続く…
>ドSですネェ~、マッキーさん(笑)
・・・・どちらかというとMですが(爆)
>何が起こったのか…
>メチャメチャ続きが気になります。
そんなたいしたことじゃないんですが、
詳しくはkuronekoさんのブログで・・・(大爆)
Posted by マッキー。 at 2012年02月08日 08:11
こんばんは。
「が!」まできて、続く…
ドSですネェ~、マッキーさん(笑)
何が起こったのか…
メチャメチャ続きが気になります。
「が!」まできて、続く…
ドSですネェ~、マッキーさん(笑)
何が起こったのか…
メチャメチャ続きが気になります。
Posted by パンダ at 2012年02月07日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。