2012年01月18日
「瑞浪FP」 トラキンプラ 最終話
kuronekoさん、ブー太郎さん との友釣りの
「瑞浪フィッシングパーク」釣行 最終話です。
午後、2号池へ移動してのNKC-G対決からです。
「巻きスプーン1匹、縦1匹、クランク1匹
の3匹早掛けNKC-G」
で勝負!
これまでは、プロローグ その1 その2 から続いてます。
「瑞浪フィッシングパーク」釣行 最終話です。
午後、2号池へ移動してのNKC-G対決からです。
「巻きスプーン1匹、縦1匹、クランク1匹
の3匹早掛けNKC-G」
で勝負!
これまでは、プロローグ その1 その2 から続いてます。
まずは「ピーチ0.6g」ですぐにヒット!
幸先よく速攻出来ました。
次は縦釣り。
SQU-2 1.1gで巻きフォール、ボトム着底後、ワンフリップで
こちらも1投目でHIT!!
リーチです。
最後はクランク。
今日全くやってなかったので、反応あるかわかりません。
とりあえずパニクラMRを付けてやってみますが・・・
全然アタリがありません。
ディープクラピー、もしかしてレンジが上か?
ノラクラも試してみるものの・・・
何にも反応ありましぇ~ん!
その間に、ブー太郎さん、kuronekoさんが追いついてきました。
でもあまりにもアタリの無さに、皆感じたようで急遽ルール変更。
「メタルバイブレーション縛り1匹早掛け」としました。
自分は「シャドウアタッカー」をセット。
小さいアタリはあるものの、どうも上手く掛けれません。
またその間に、ブー太郎さんHIT!
neoSTYLEのB-vibeだそうです。
ブー太郎さん1抜け。
その後全くアタリが無くなり、またルール変更。
「何でもあり1匹早掛け」となり、ピーチ0.6gに戻しましたが・・・
どうもまた状況がかわったようで、今度はノーバイト。
今度はkuronekoさんに先に釣られ・・・何と!
2連敗(泣)
時間も終了時刻に近づき、このまま2連敗で終わるのも悔しいので・・・
最後の最後NKC-Gを申し込んでみました。
「縦釣り1匹早掛けNKC-G」にしてみます。
自作ルアーの「ガービー2号」を久々に投入します。
これは巻きフォールでヒットしました。
でも2抜けで、1抜けはさすが本職のブー太郎さん。
殉職者はkuronekoさんで、このまま終了となりました。
PM4時半 終了時刻。
最終釣果 20匹程度?
テクニカルな1日でした。
縛りを入れてプラしましたが、自分なりに得るものがあったんで
こんなもんでしょうか?
放流魚も発表されて、サクラマスとニジマスが入るようですね。
このサクラがどう反応するか、その辺は未知数ですね~
そして出場者も並みいる強豪揃い。
知り合いもたくさん出場しますので、出来れば当たりたくないですね。
あまり詳しく記事に出来ずにすいませんでした。
プラの様子は、トラキン後に書きたいと思います。
そんな瑞浪釣行でした。
釣行の後は反省会と言うことで・・・・
R19号線沿いにある「かま濃」
うどん屋と思いきや、いろんな種類がありファミレス!?と思うほどの品揃い。
でもうどんがメインのようなので、「台湾味噌煮込みうどん」にしました。
辛美味でしたよ。
釣りネタは、やはり尽きることなく散々ダベッて帰りました。
kuronekoさん、ブー太郎さんどうもありがとうございました!
PS,
週末の土曜日は仕事を休みを取り、どうしようか迷っています。
前日プラもありかな?
Posted by マッキー。 at 21:44│Comments(0)
│瑞浪フィッシングパーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。