ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月09日

「BISON×上州屋穂積店」ピーチマッキー10発売

12月10日の明日

BISONピーチで「マッキー10」が発売されます。

ちょっと手違いがあり、先月にマッキー11が発売されてますが、

今回は一回戻ります。

来月1月はマッキー12の発売になります。

今回は、マッキー10のカラーコンセプトなどを解説しようかと。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:52Comments(0)

2019年12月08日

「鱒蔵×CALYPSO」エリアミノーイングCUP参戦記 最終話

カリプソ主催のエリアミノーイング大会の最終話です。

これまでは、 その1 その2 その3

アフター編になります。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 18:48Comments(0)大会なぶら家FORESTBISON鱒蔵

2019年12月07日

「鱒蔵×CALYPSO」ミノーイングCUP参戦記 その3

鱒蔵にてカリプソ主催のミノー大会参戦記です。

予選は27cmのニジマスでフィニッシュ。

予選結果を待ちます。

トップは40㎝オーバーのニジマスとイワナ。

順番に呼ばれる中、ドンケツから2番目で予選通過。

ふ~ギリギリ通過出来ました。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:08Comments(0)大会なぶら家FORESTBISON鱒蔵

2019年12月06日

「鱒蔵×CALYPSO」ミノーイングCUP参戦記 その2

鱒蔵にて行われた「ミノー大会」の模様です。

まずは前半組のスタートで、審判になります。

前半の相方は、ネイティブの釣りをやってる方かな?

ロッドもゴッツイし、ジャークとか半端なく速いし。

どのような誘い方がいいか、見ながら参考にします。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:36Comments(0)大会なぶら家FORESTBISON鱒蔵

2019年12月05日

「鱒蔵×CALYPSO」エリアミノーイングCUP参戦記 その1

先週の土曜日。

岐阜県高山市にある「鱒蔵」にてミノー大会に参加してきました。

前日の金曜日に欠員が出たらしく、急遽募集があったので参加しました。

とはいえ、ミノーオンリーの大会。

最近は投げたことすらないので、いったい何を投げたらいいの?

そんな状態でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:15Comments(0)

2019年12月04日

2019年12月03日

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4

なぶら家の冠大会、予選最終ラウンドです。

自分は10匹で、最終でまくれば通過、ミスれば予選落ち。

最終ラウンドはCエリア。

山側のインレットになります。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:19Comments(0)サンクチュアリ大会なぶら家

2019年12月02日

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その3

サンクチュアリのトラキン地方予選の模様です。

第1試合を終えて第2試合のBエリアに移ります。

山沿いのアウトレット。

まずは三輪さんの審判から。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:12Comments(0)サンクチュアリ大会なぶら家

2019年12月01日

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その2

フィッシングサンクチュアリで行われた

「なぶら家・ヤリエ・NewDowerカップ」の模様です。



Aエリア後半組の自分の順番になります。

入ったのはインレット側の島橫付近。





アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 18:23Comments(0)サンクチュアリ大会なぶら家