ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月04日

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

なぶら家・ヤリエ・NewDowerカップ参戦記 最終話 です。

これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話





アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















予選敗退で、審判やりました。

そして決勝は、とらうとBasserさんに密着。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話


ハッシーさんはプリッジ0.8gでハメてました。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

釣り方は とらうとBasserさんのブログを参考にしてもらい、

あの釣り方は自分じゃ、とても出来ないな・・・。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

そして表彰式。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

優勝はとらうとBasserさん。

おめでとうございます!

2年連続、優勝とは恐れ入ります。




アフターは、その釣り方の練習。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

巻き下げで釣ってくのは合ってるのですが、キッカケをどう作るか。

ただ巻いてるだけだと、反応しなく、

キッカケを与えてスイッチを入れて釣るのが正解でした。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話

アキュラシーが思ったほど効かなかったのは誤算でした。

プリッジ0.8g、カラーはピンク系でネチッこくやる。

来年に向けての備忘録としておきます。

スタッフの方々、なぶら家山田さん、ヤリエウニさん、NewDowerスタッフの方々。

どうもお疲れ様でした。








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 最終話
    コメント(0)