ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月03日

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4

なぶら家の冠大会、予選最終ラウンドです。

自分は10匹で、最終でまくれば通過、ミスれば予選落ち。

最終ラウンドはCエリア。

山側のインレットになります。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村














「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4


前半組も最終ラウンドまでくると、1匹獲るにも難しい状況。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4

マグナムさんは激ハメしてましたけどね。

釣り座もどこがいいわけでも無くなって、どれだけ自信をもってやりきるか、もしくは

秘策なるものを持ってた人が釣れる状況でした。

自分はそんな秘策なるものは全くなし。

アキュラシー、プリッジ、チップでローテーションしていくだけでした。

「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4


【予選Cエリア後半組】

アキュラシー0.9gから入ります。

カラーも喰わせ系になるところですが、落としすぎは逆にバイトが弱くなる感じ。

シルバーメタリックに裏喰わせカラーみたいな。

レンジも若干下がりつつと感じ、カウント5辺りから巻き下げてみたり、

表層から巻き下げてみたり、いろいろ手を使いアタリを出すようにしてました。

正直、いろいろやってどう釣ったか覚えてません。

結果の匹数は、2匹。

まあ、ハメれませんでしたね。

合計は12匹、予選落ちでした。

予選通過は14匹で、最初のAエリアで3匹バラしたのが響く格好になりました。

たらればですが、エクシード2.4gを最初に投げてたら状況は変わったかもしれません。

リカバリーも出来てないので、2回戦の審判でどう釣っていくのか確認していきます。

最終話につづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」なぶら家、ヤリエ、NEWDROWERカップ参戦記 その4
    コメント(0)