ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月31日

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

4連休初日に釣行しました「平谷湖フィッシングスポット」

これにて最終話になります。

これまでは、その1 その2 その3

午後3時 コーヒーマッチ選手権を行うとアナウンス。

参加するため、餌釣りエリアに移動しました。

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















参加者は自分入れて4人。

ジャンケンで場所決めしてここに入りました。

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

聞くと放流は入ってるそうで、MIU2.2gからスタートします。

着水と同時に、ペレット反応でワラワラ。

放流魚なのか、ペレット反応してる魚なのかわかりません。

これは放流カラーでやるより、ペレット反応の魚を獲ったほうがいいかな。

この日に発売になった「ハントグランデ1.0g」にチェンジ。

ワラワラになってる中に入れるとヒット。

ここから1投1匹。

ロッドはイエローウルフL。

巻き下げでしっかりバイトしてきたアタリだけあわせるとヒット。

ほぼ100%のヒット率でバラシなし。

もうこれだけでやりきろう。

・・・・で終了。

結果は17匹。

ぶっちぎりで1位でした。





ラストはエンジョイエリアのインレットで豆の練習。

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

このまま気持ちよく終わろうかと思ってると・・・・

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

突然の集中豪雨。

止む気配もないのでこのまま強制終了となりました。

「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話

最終釣果90匹

放流があったお陰でそれなりに釣れました。

この時期では御の字か。

NEWロッドも試せたし、今のところ使い処も出来ていい感じです。

もう少し使い込んでみます。









このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2
「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1
「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2
「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 最終話 (2024-10-12 23:43)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その2 (2024-10-10 22:26)
 「平谷湖FS」チャンピオンシップ第3戦 参戦記 その1 (2024-10-09 21:49)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました 最終話 (2024-09-25 23:14)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その2 (2024-09-12 23:34)
 「平谷湖FS」少し秋めいてきました その1 (2024-09-11 22:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」平日放流あり&NEWロッド試釣 最終話
    コメント(0)