2019年10月09日
「鱒蔵」巻いて~巻いて大会参戦記 その1
第2のホームでもある「鱒蔵」でスプーンオンリーの大会が行われました。
第1回巻いて~巻いて大会に参加してきました。
今年の夏、一番釣行した釣り場です。
パターンとか使用ルアーはある程度確立しており、普段の釣りをすればいいかなと。
ただ季節の変わり目で魚のレンジがどうなってるかが不安要素でした。
にほんブログ村
第1回巻いて~巻いて大会に参加してきました。
今年の夏、一番釣行した釣り場です。
パターンとか使用ルアーはある程度確立しており、普段の釣りをすればいいかなと。
ただ季節の変わり目で魚のレンジがどうなってるかが不安要素でした。
にほんブログ村
作戦としては、平谷湖ドットコムで使用してスプーンはそのまま「鱒蔵」で使えるので、
スプーンチョイスには迷いはありませんでした。
表層の魚を獲っていくか、レンジを刻んで獲っていくかの、2通りの釣り方になります。
また場所ムラがどうしても出るので、ベストポイントに入れるかで大きく釣果は変わりそうです。
ざっとルールを説明すると、予選はABCの3つのエリアを回り、総釣果で予選通過するか決まります。
前後半で5人づつで、5人中3人抜け。
外さなければまあまあ緩い予選。
準決勝は3人1人抜けで、ここが一番の鬼門になりそうです。
決勝は6人でABを回っての総釣果。
予選は早上がり方式なので、外したら早く上がって次でリカバリーする作戦もありです。
午前5時半 現地到着。
メンツは聞いてなかったのですが、アイビーラインの山村さん、ワイルドキャッツの末木夫妻、
昨年エキスパートの安○さん、平谷湖チャンピオンシップ優勝の武○君と、
強豪が揃っていました。
あと鱒蔵常連組がズラリと、こりゃ簡単にはいかないぞ。
まずはくじを引いての釣り座決定。
引くと「Bエリア前半組5番」
5人での対戦なので、ラスト入場です(泣)
あいかわらずくじ運ないなぁ。
ちなみに、Aエリアは川沿い、
自分のやるBエリアは奥の2号池から山側。
Cエリアは手前管理棟側です。
競技者は5人なので、比較的広めに区画されてます。
場所ムラがあるうるので、戦略的に場所移動や確保が必要です。
開会式後、すぐに試合が始まります。
5番目入場で、岬周辺から場所が埋まっていきます。
ここならなるべくアウトレット側が有利。
自分の釣り座は正面に島があるところ。
MIU2.8gからスタート。
バイトはチュンチュンしてますが、これはヒットするバイトじゃないな。
3投して見切ります。
バンナ1.7gにチェンジ。
これでファーストヒット。
アウトレット側に近い方は連発中。
レンジが違うのかな?
ロッドを下げるとショートバイトになるので、ライン変化の釣りにシフト。
これでやっと連発し始めます。
カウント2~3辺りでバイトが止まり、ロッドを立ててカウント0で巻くとヒット。
意外にレンジは表層だな。
バンナ1.7gでそのまま押し切りましたが、ストロングじゃなかったな。
そしてタイムアップ。
釣果は9匹。
トップは17匹くらいのようで、相当引き離されました。
やべぇ、このままだと予選落ちもあるぞ。
その2へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。