2018年09月13日
「鱒蔵」GRAPE&ピーチ新色追加カラー試してきました その2
火曜日に行きました「鱒蔵」釣行記になります。
朝一は「GRAPE」にていい反応があり、
これは期待できるぞと思いきや、
そのあとはショートバイトになりました。
ピーチ1.5gSTの追加カラー「肌オレベージュ」
ボトム巻き上げで何とか釣れました。
にほんブログ村
数本獲れてアタリが止まります。
鱒蔵は水深が浅いこともあり、ヒットレンジは狭め。
ストライクゾーンがシビアになるので、それを掴まえる必要があります。
さらに同じレンジだけではスレてくるので、若干ずらしながらのアプローチをしなければいけません。
朝2番の感じではボトム絡みで、中層から下、巻き上げでいいバイトが出せました。
一定レンジを引いた後に、軌道をずらしたり、巻き上げさせたりするとズドン。
そろそろ本気アタリも徐々に減ってきたので、場所移動しますか!
川沿いの右手に水車がある場所へ移動。
若干濁りが入ってるかな~白濁気味なのがわかります。
ここは魚の頭の向きがこちらを向いてるので、トレースコースを変えながら通すとバイト。
水車の流れに付いてる魚はカウント3辺り。
若干浮いてるかな。
池の中央部ではボトム絡みでして、ここでは「チェイサー1.2g」が高反応。
スプーンの種類、動きの強弱で、今の魚の状態がわかるようになってるのですが、
チェイサーで反応が出るのは、活性は高くはないと言うことです。
朝2番でこういうのは、これからはマイクロスプーンを入れないと厳しくなると言うことです。
ピーチの新色追加カラーを使いたいのですが、
動きが強いのでこの日の鱒蔵には合っていませんでした。
まあそれが今の状態なので仕方ない。
GRAPEでカラーローテしてみましょう。
GRAPEの良いところは暴れない、素直なスプーンです。
左右非対称の形状は動きも非対称なのですが、バランスは崩しません。
レンジキープのしやすく、ホント素直なスプーンです。
普段は普通に巻いて反応するのですが、この日の鱒蔵はもう一つ細工する必要がありました。
巻き下げ、巻き上げを入れることで、変化のタイミングで喰わす・・・
そんな感じで反応させるのが、ベストでした。
午前10時半 釣果23匹。
さらに場所を変えていきました。
その3へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。