2014年05月08日
GWの「サンクチュアリ」 その4
5月3日のサンクチュアリ釣行です。

これまでは、 プロローグ その1 その2 その3
昼前になり、ますますマッタリ痺れの状況なのですが、
昼メシで喉が渇くだろうと言うことで、NKCーGが行われました。
SINさんお題の「スプーン縛り2匹早掛け」となりました。
これまでは、 プロローグ その1 その2 その3
昼前になり、ますますマッタリ痺れの状況なのですが、
昼メシで喉が渇くだろうと言うことで、NKCーGが行われました。
SINさんお題の「スプーン縛り2匹早掛け」となりました。
かなり2匹は厳しい状況です。
マイクロ系スプーンですね。
エリアユニゾンにルアーはアキュラシー0.9gで狙います。
先ほどの勝負で、普通に巻くだけでなく、喰わせの間を与えてあげることで、
ヒットの確率は増えましたので、ここでもそれでいきます。
カウントは0〜3。
同じレンジは通さず、いつも微妙にずらしているようにしました。
あとはカラーの見切りが早いので、2投してアタらなかったらすぐカラーチェンジさせました。
これで勝負スタート!
ここでもazukiさんがすぐに掛けて1匹釣ります。
カラーでハメられたら敵いませんねぇ〜。
何かビンゴしたようで、即1抜けされてました。
自分は、カウント3で座っての、ロッド角度をあれこれ変えて1匹。
これはいけるとまた思いきや、続かないんですよねぇ〜
またあと1匹で迷走です。
昼前で隣が開いたので、移動して投げたらヒット!
かろうじて2抜け出来ました。
ふぅ〜危ない危ない。
午前中の釣果 30匹。
内15匹は3号池、2号池で15匹でした。
やはりかなり厳しくなってきまして午後からも続きそうです。
SINさんは休憩なしで釣りされてます。
若いなぁ〜自分はそんな体力ありませんわ。
azukiさんと弁当食べて、昼寝です。
30分ほど休憩して、あまりにも暑いので汗かきました。
もうこんな季節になったんですね。
防寒着をクリーニング出さなきゃ。
SINさんは黙々と釣りしてますが、ポツポツですが釣ってますね。
釣ってるのを見るとやりたくなってきます。
午後からはマイクロ系のアキュラシー0.9gをメインに、クランク系でグラホを入れながら釣っていきます。
グラホも絶対にいいと言う感じもなく、サシで入れて魚に飽きさせないようにした方がいいと感じてます。
場所もここがいいと言う感じでもなく、どこもポツポツといった具合。
午後2時
これまたマッタリ空気が漂っていますねぇ~
ですがここで放流車が登場です。
さて、これで状況が大きく変わるか!?
プレッソ66XULにストライナ1.9gをセットして放流狩りの準備をします。
その5 へつづく
Posted by マッキー。 at 18:52│Comments(2)
│サンクチュアリ
この記事へのコメント
こんにちは、SINさん。
>若いからじゃないですよ、ダイエット中だからですww
>釣れない時こそ、激ハマりパターン見つけた時の喜びって大きいですよね。余計に夢中になって釣りしてしまいます。
>この日は激ハマりパターン見つけれませんでしたが、頭フル回転で相当楽しかったですww
なかなかM男っぷりを・・・(笑)
でもそうですよね。釣れないから釣れるメゾットを探して夢中になってしまう・・・
そこが面白くて止めれませんね!
>若いからじゃないですよ、ダイエット中だからですww
>釣れない時こそ、激ハマりパターン見つけた時の喜びって大きいですよね。余計に夢中になって釣りしてしまいます。
>この日は激ハマりパターン見つけれませんでしたが、頭フル回転で相当楽しかったですww
なかなかM男っぷりを・・・(笑)
でもそうですよね。釣れないから釣れるメゾットを探して夢中になってしまう・・・
そこが面白くて止めれませんね!
Posted by マッキー。
at 2014年05月12日 07:54

当日はありがとうございました。
若いからじゃないですよ、ダイエット中だからですww
釣れない時こそ、激ハマりパターン見つけた時の喜びって大きいですよね。余計に夢中になって釣りしてしまいます。
この日は激ハマりパターン見つけれませんでしたが、頭フル回転で相当楽しかったですww
若いからじゃないですよ、ダイエット中だからですww
釣れない時こそ、激ハマりパターン見つけた時の喜びって大きいですよね。余計に夢中になって釣りしてしまいます。
この日は激ハマりパターン見つけれませんでしたが、頭フル回転で相当楽しかったですww
Posted by SIN
at 2014年05月09日 11:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。