2012年08月19日
「すそのFP」 友釣り編 最終話
8月8日に行った
「カイサク」&「すそのFP」のダブルヘッダー釣行です。
これまでは、 カイサク編その1 その2 すその編その1 その2 です。
下池に移動しまして、全員で友釣りです。
すると放流車が入り、20分タイムトライアル勝負となりました。

「カイサク」&「すそのFP」のダブルヘッダー釣行です。
これまでは、 カイサク編その1 その2 すその編その1 その2 です。
下池に移動しまして、全員で友釣りです。
すると放流車が入り、20分タイムトライアル勝負となりました。
MIU2.2g第12弾カラー ハーフオレ金をセットしました。
放流効果はすぐに効いてきて、皆さん一斉にロッドがしなっています。
自分も負けじと釣りますよ!
早巻きで時折、誘いを入れてやるとスイッチが入って喰ってきます。
これで連発!
でもサイズがサイズなんで1匹釣ると、手が痛いっす・・・。
自分のやってる沖に大岩が沈んでいて、どうもそこに放流魚が溜まってたみたいです。
他の方が静かになってるのに、自分だけガンガン掛けれました。
結果、20分で9匹ゲットでブッチギリさせてもらいました。
そしてここで餌食になってしまった方は・・・
Pパンダさんでした。
どうも連チャンでゴチになります。
陽も傾きはじめ、竹林側がシェードになってきました。
魚もシェードの方に溜まってる感じがしたので、移動してみます。
ルアーをメビウス1.7gにして表層を巻いてみます。
これがまたいい感じでバイトが出ます。
少し巻き落とし気味で巻いてくるとグッド!
放流セカンドの感じですが、メビウスは異様に反応が良かったです。
そして夕刻。
メビウスが落ち着いてきたので、ルアーチェンジ。
マーシャルトーナメント0.9gにしました。
これがまた正解だったようで爆釣!!
表層をテロテロ引いてくると沖で喰うのと、手前をサイトで掛ける感じで爆りました。
PM6時 終了時刻
最終釣果 57匹
カイサクで7匹だったんで、すそので50匹でした。
6時間でこれだけなら大満足でした。
サイズが大きいので腕がパンパンになりましたわ。
今回のMVP マーシャルトーナメント0.9gです。
これ1個で10匹以上釣れましたよ。
FAカイサクからすそのFPへハシゴしての釣行でした。
結果として満足いく釣り出来たので正解でしたね。
友釣りメンバーの皆さんお疲れさまでした。
やはりいい所ですね~すそのFPは!
PS、帰りはIC前のデニーズで反省会?
話は盛り上がり、2時間話込みました。
コアな方々ばかりですので、ネタが尽きることありませんね!
お陰で帰りは午前様コースとなりましたが(爆)
こんな釣行となりました。
Posted by マッキー。 at 20:49│Comments(0)
│すそのフィッシングパーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。