2021年12月08日
「北方ます釣り場」爆風だけど爆釣 その1
先週の平日にホームエリア「北方ます釣り場」へ行ってきました。

前日に雨が降りまして、川には濁りが入っていました。
この濁りがいい方向なのか悪い方向なのか、この時はわかりません。



にほんブログ村
続きを読む
前日に雨が降りまして、川には濁りが入っていました。
この濁りがいい方向なのか悪い方向なのか、この時はわかりません。


にほんブログ村
続きを読む
2021年12月07日
「醒ヶ井養鱒場」ロデオクラフト・バリバスCUP参戦記 最終話
「醒ヶ井養鱒場」での大会、
「ロデオクラフト・バリバスCUP」参戦記 最終話 になります。
これまでは、 その1 その2 その3 その4
ベスト32で敗退し、これからベスト16,決勝ラウンドと続きます。




にほんブログ村
続きを読む
「ロデオクラフト・バリバスCUP」参戦記 最終話 になります。
これまでは、 その1 その2 その3 その4
ベスト32で敗退し、これからベスト16,決勝ラウンドと続きます。


にほんブログ村
続きを読む
2021年12月06日
「醒ヶ井養鱒場」ロデオクラフト・バリバスCUP参戦記 その4
「醒ヶ井養鱒場」で行われた「ロデオクラフト・バリバスCUP」の模様です。
予選は3勝1敗で予選突破。
これからベスト32に入ります。
自分のいたG組では3勝1敗が2人いて釣果数で自分のが少なかったので、
G組2位通過になってました。

そして釣り座はアウトレット。
コリャ完全に数釣り勝負になりますな。



にほんブログ村
続きを読む
予選は3勝1敗で予選突破。
これからベスト32に入ります。
自分のいたG組では3勝1敗が2人いて釣果数で自分のが少なかったので、
G組2位通過になってました。
そして釣り座はアウトレット。
コリャ完全に数釣り勝負になりますな。


にほんブログ村
続きを読む
2021年12月05日
「醒ヶ井養鱒場」ロデオクラフト・バリバスCUP参戦記 その3
醒ヶ井養鱒場でロデオクラフト・バリバスCUP参戦記 その3 です。
予選ラウンド2試合終了し、2戦2勝。
気負わず、普段の釣りが出来たのが功をなしたのでしょうか。

第3回戦は審判と見学で4回戦目で自分の番になります。



にほんブログ村
続きを読む
予選ラウンド2試合終了し、2戦2勝。
気負わず、普段の釣りが出来たのが功をなしたのでしょうか。
第3回戦は審判と見学で4回戦目で自分の番になります。


にほんブログ村
続きを読む
2021年12月04日
「醒ヶ井養鱒場」ロデオクラフト・バリバスCUP参戦記 その2
「醒ヶ井養鱒場」で行われた「ロデオクラフト・バリバスCUP」参戦記です。
第1回戦はロッドの性能に助けられたか逆転勝ちで勝ち点3をゲット。

1回戦後半と2回戦前半は何もなしで見学してました。
2回戦後半で自分の番になります。



にほんブログ村
続きを読む
第1回戦はロッドの性能に助けられたか逆転勝ちで勝ち点3をゲット。
1回戦後半と2回戦前半は何もなしで見学してました。
2回戦後半で自分の番になります。


にほんブログ村
2021年12月03日
「醒ヶ井養鱒場」ロデオクラフト・バリバスCUP参戦記 その1
先週の日曜日。
醒ヶ井養鱒場で行われた「ロデオクラフト・バリバスCUP」に参加してきました。

仕事が何とかキリが付き、参加出来そうだと思ったのは試合3日前。
ホームページを見ると定員割れしてるので、これならいけるとエントリーしました。
・・・なのですが、そもそもロデオクラフト製品はほぼ持ってません。
ワレットをさばくるとノア1.8gが4ヶほど。
コリャ、さすがに戦力不足。
現地で友人に借りるしかないか。。。



にほんブログ村
続きを読む
醒ヶ井養鱒場で行われた「ロデオクラフト・バリバスCUP」に参加してきました。
仕事が何とかキリが付き、参加出来そうだと思ったのは試合3日前。
ホームページを見ると定員割れしてるので、これならいけるとエントリーしました。
・・・なのですが、そもそもロデオクラフト製品はほぼ持ってません。
ワレットをさばくるとノア1.8gが4ヶほど。
コリャ、さすがに戦力不足。
現地で友人に借りるしかないか。。。


にほんブログ村
続きを読む
2021年12月02日
「北方ます釣り場」トラブル続きの釣行 最終話
北方ます釣り場釣行記 最終話になります。
これまでは、その1 その2 その3

ちょっと風は強いのですが、魚の活性はよろしく午前11時を回っても釣れています。
チェイサー1.2gはこの時間帯でも効いています。
この日のMVPでしたね。



にほんブログ村
続きを読む
これまでは、その1 その2 その3
ちょっと風は強いのですが、魚の活性はよろしく午前11時を回っても釣れています。
チェイサー1.2gはこの時間帯でも効いています。
この日のMVPでしたね。


にほんブログ村
続きを読む