2018年11月07日
「ピーチ マッキー5」上州屋穂積店にて販売間近!
いよいよですが、
11月10日に上州屋 穂積店にて、
おかげさまで先月販売された「マッキー4」はほぼ完売、のこりわずかになっております。
この場をお借りして感謝、感激!
ありがとうございました。
今回は発売間近の「マッキー5」の説明させていただきます。

にほんブログ村
続きを読む
2018年11月06日
「北方ます釣り場」~NKC勝負、ラストまで 最終話
北方ます釣り場釣行の最終話です。
これまでは、その1 その2 その3 その4 その5
M2 0.6gは、今年もストロング。
3桁も達成したし、最後は第1ブースに向かいます。

にほんブログ村
続きを読む
2018年11月05日
「北方ます釣り場」午後から折り返し、ベストポイントを探れ その5
北方ます釣り場釣行 その6 です。
昼食を終えて早速釣り再開。
とらうとバサーさんが来てからいきなりアタリが減りました。
とらうとバサーさんが来たせいだと思われます(笑)
それは冗談で、
一気に釣る人が増えたのと、さすがに釣りきってスレてきたものと思われます。


にほんブログ村
続きを読む
昼食を終えて早速釣り再開。
とらうとバサーさんが来てからいきなりアタリが減りました。
とらうとバサーさんが来たせいだと思われます(笑)
それは冗談で、
一気に釣る人が増えたのと、さすがに釣りきってスレてきたものと思われます。

にほんブログ村
続きを読む
2018年11月04日
「北方ます釣り場」第3ブースへ、ブースごとの違いの見極め その4
北方ます釣り場釣行 その4 です。
第1、第2ブースと入り、これから第3ブースへ向かいます。
ここの面白い所は、各ブースによって釣り方に違いが出るところです。
魚の密度、水質、ボトムまでの深さなど違いがあるからです。
それらを読み取りながら、その場所のベストの釣り方を見つけていきましょう。


にほんブログ村
続きを読む
第1、第2ブースと入り、これから第3ブースへ向かいます。
ここの面白い所は、各ブースによって釣り方に違いが出るところです。
魚の密度、水質、ボトムまでの深さなど違いがあるからです。
それらを読み取りながら、その場所のベストの釣り方を見つけていきましょう。

にほんブログ村
続きを読む
Posted by マッキー。 at
19:16
│Comments(0)
2018年11月02日
「北方ます釣り場」まずはNKC勝負&新たなベストポイントを探しに その3
北方ます釣り場釣行 その3 です。
第1ブースの今年の状況は手前にえぐられた影響で、魚が手前にいます。
全体的に魚が散らばってていいのですが、いかんせん距離が近い。
マイクロスプーンで釣るのがセオリーになりそうです。
喰い方がチュンチュンチクチクバイトなので、場所を変えてみますか。
その前に、喉が乾いたので1戦行います。


にほんブログ村
続きを読む
第1ブースの今年の状況は手前にえぐられた影響で、魚が手前にいます。
全体的に魚が散らばってていいのですが、いかんせん距離が近い。
マイクロスプーンで釣るのがセオリーになりそうです。
喰い方がチュンチュンチクチクバイトなので、場所を変えてみますか。
その前に、喉が乾いたので1戦行います。

にほんブログ村
続きを読む