ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月04日

「北方ます釣り場」マッキー的北方攻略 その2

「北方ます釣り場」マッキー的攻略法 その2 です。

放流狩りをしていきます。

まず朝一の活性具合を見て、放流スプーンを決めていきます。

あまり良くないだろうな~と思われます。

「北方ます釣り場」マッキー的北方攻略 その2

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

















自分の中では、
高活性→バンナ1.7g、1.4g

中活性→ファクター1.2g

低活性→ピーチ0.8g、FIX0.7g

・・・と位置づけしてまして、今回は低活性なので「ピーチ0.8g」にしました。

丁度放流テストカラーを作ったので、試してみました。

表がホワイトで裏がロイヤルゴールド。

表ホワイトは視認性を良くする目的と、サイトフィッシングで放流狩りをするため。

ロッドによる感度、ラインの張りでの視認に加えて、ルアー自体をサイトで見ながら放流狩りをします。

活性が低い時は喰いも弱く、ロッドやラインにもアタリが出ない時があります。

せっかく喰ってるのに逃がしてるケースが多いので、この手段はいいと思います。

そして裏はロイヤルゴールドで、少しゴールドのギラギラを減らしたカラー。

最近はギラギラを嫌がる傾向があり、それを抑えたロイヤルゴールドが有効か?

放流魚が回ってきたタイミングで投入。

パタパタ動いてるのを見ながら、急にルアーが見えなくなったり、横に動いたら即合わせ。

やっぱりロッドやラインにも出てないな。

「北方ます釣り場」マッキー的北方攻略 その2

サイト放流狩りはビンゴ。

連発も出来てテストカラーの有効性が実証できました。

予想は見事に正解でした。





10数匹釣った所でアタリが減りました。

そろそろルアーチェンジ。

ここで有効なカラーは「マッキー22」

スプーンは「GRAPE0.9g」のマッキー22です。

「北方ます釣り場」マッキー的北方攻略 その2

塗り金でサイドはライムグリーン。

ここ北方で常連組が必ず使ってるカラー。

放流残の魚の反応が違います。

「北方ます釣り場」マッキー的北方攻略 その2


ここでもアタリ復活し、これも連発。

放流からセカンドの流れは上手くアジャスト出来ましたね。

サイトフィッシングでの白金(北方低活性放流SP)はかなりいい感触。

発売しようか悩み中です。

午前10時 釣果23匹でした。

その3へつづく







このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北方ます釣り場」マッキー的北方攻略 その2
    コメント(0)