ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月04日

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

以前から改造していたタックルボックス(以降バッカン)の改造記事。

いろいろアレンジしてきましたが、

もう少しイジッテみようかと思い、GW休みを利用して作成してみました。

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

いわゆるヤジ―システムですが少し触って(改)にしてみましたよ。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















まずはメイホーアタッシュケースにリングスタードリームマスターを取り付け

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

両面テープ、瞬間接着剤をガンガンに接着し固定。

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

取っ手はセリアで購入したモノを使用。








以前から使ってるチェンジャーワレット風のパタパタシステム(勝手に名付けました)

今回も採用

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

ワレットの下にこのようにテープを貼ってます。

テープ幅10mm+隙間5mmにして隙間に板を差し込みます。







さて次に100均で買ったクランクBOXを・・・・

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

上蓋にアレンジフォームを貼り付けてみると・・・

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

ボックスの左側がユーティリティスペースを確保。

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

蓋を開ければ下はクランク収納としています。








ラストはアタッシュケースの取っ手をサンダーでぶった切って・・・

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

切った隙間にフックを取り付けして完了。

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

こんな感じになりました。

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

ヤジーシステム(改)の完成です。

バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)

使い勝手はこれから釣行して試していきます。

とりあえず、まあまあの出来具合に満足です。

まだ改良の余地はありそうですが、都度改善していきますね。









このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(その他)の記事画像
噂のチャットGPTでブログを書いてみた。
自宅リフォーム完成披露&釣行予定
お久しぶりです、近況について。
さて、どうしようかな!?
最近の状況など
「サンクチュアリ」超久しぶり釣行 その1
同じカテゴリー(その他)の記事
 噂のチャットGPTでブログを書いてみた。 (2023-06-07 22:04)
 自宅リフォーム完成披露&釣行予定 (2023-04-22 20:40)
 お久しぶりです、近況について。 (2023-03-25 20:49)
 さて、どうしようかな!? (2022-10-24 20:19)
 最近の状況など (2022-09-26 19:48)
 「サンクチュアリ」超久しぶり釣行 その1 (2022-03-04 20:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バッカン改造Part5(ヤジ―システム改)
    コメント(0)