ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月13日

「すそのFP」久々遠征釣行 最終話

先週の水曜日に行きました、

「すそのフィッシングパーク」釣行の最終話です。

これまでは、 その1  その2  その3 その4

夕刻に近くなり、ミックスポンドにて釣りしてますが、

マーシャルトーナメント1.2gにてパターン成立し、満足しました。

もうそろそろ帰ろうかな思ってた矢先のことです。

「すそのFP」久々遠征釣行     最終話

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



















天気予報で夕方に雨が降りだす天気だったのですが、案の定シトシト降りだします。

ちょうどいいタイミングなんでタックルを片付けて、車に戻りました。

低気圧の接近で魚の活性が上がったんだろうか?

ふとそう思い、もうちょっとやっていこうかな。

カッパを着て、ロッド1本持って釣り座に戻りました。

我ながらアホやなぁと思いつつ(笑)







カウント5~7辺りで巻いてくるといい反応あり。

「すそのFP」久々遠征釣行     最終話


結局、どのレンジを引いても反応が出る感じです。

細かく分ければカウント0~3と、カウント5~7辺りでアタリが出せます。

「すそのFP」久々遠征釣行     最終話

「すそのFP」久々遠征釣行     最終話

完全に反転バイトになるので、気持ちいい釣りが出来ました。

が、雨が本降りになりつつあったので、午後4時半終了としました。

「すそのFP」久々遠征釣行     最終話

「すそのFP」久々遠征釣行     最終話


最終釣果 78匹

結果的にミックスポンドで数は釣れましたね。

久々に来た甲斐がありました。

大物狙いの上池、下池、数釣りのミックスポンド。

どちらも満足する釣りを展開出来ました。

ちょっとラインが細すぎたのはありましたが。。。

不思議なもので、最後はどのレンジを通してもアタリが出せました。

雨で活性が上がったのもありますが、パターン成立してからはほぼ連発。

自信を持って投げるか投げないかで、

釣果ってすごく変わるものなんだと感じました。




遠征ですそのに来たのは正解ですね!

また機会があれば行きたいと思います。

ですが、帰りは、さすがにキツかったです。

途中のPAエリアで爆睡しましたわ。

おしまい



タグ :すそのFP

このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

最新記事画像
「浜名湖FR」UTOPIA CUP参戦記 その1
「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結
「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA
「北方ます釣り場」こんな日もありますね
「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ参戦記 最終話
「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ 参戦記 その1
最新記事
 「浜名湖FR」UTOPIA CUP参戦記 その1 (2025-03-24 22:03)
 「北方ます釣り場」日曜の悶絶のち爆釣 一話完結 (2025-03-18 22:28)
 「マッキー44」オリカラ発売、上州屋穂積店&lure angle HAMA (2025-03-09 22:01)
 「北方ます釣り場」こんな日もありますね (2025-03-08 20:23)
 「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ参戦記 最終話 (2025-02-26 20:57)
 「日本ラインます釣り場」第9回釣馬鹿カップ 参戦記 その1 (2025-02-24 22:58)

Posted by マッキー。 at 21:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「すそのFP」久々遠征釣行 最終話
    コメント(0)