ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月06日

「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1

10月5日のドットコム参戦記 本編になります。

場所は「醒ヶ井養鱒場」

先週の「コソ練」を多少加味しながら作戦を練りました。




列記していきますと・・・

・ 放流はカウント3~4で安定。ボトムまでカウント7(MIU2.8g)

・ カラーはピンク系より、イエロー、オレンジのが反応がいい。

・ セカンド以降の魚の活性が一気に落ちる。ここでどう切り替えるかがポイントになる。

・ 放流後、一度ボトムまでレンジが落ちて、ボトムチョイ上がセカンド以降のレンジ。

・ クランクがほとんど効かない。(これは放流量によって変わる可能性大)

・ ミノー系はサシで釣果が得られる。ただしあまり深入りしない。

以上が、先週の日曜に感じた事です。

5,000匹の放流があるので、その通りになるとは限らないのでしょうが、

頭の隅に入れておきました。

そんな日曜日の朝からです。

「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1






















午前5時半から受付が始まると書いてあったので、午前4時自宅出発。

午前5時現地到着ですが、駐車場に着くとだ~れもいません。

Ingressにハマってるハッシーさんの車と、堀君の車だけです。

ホントに大会があるのか?と思いながら、受付に向かいます。






そんなことは杞憂で熱い人達が沢山いました。

「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1

ここでazukiさん、良ちゃん、ハッシーさんと合流。

「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1

まだ暗い中、受付して運命のクジを引きます。

「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1
「A-9」

前半組みとなりました。

今回もタイマン方式となります。

場所選択の重要性よりも相手より1匹でも多く釣れば勝ち。

普段のドットコム方式よりもこちらのが好きなのですが、

平谷湖で酷い目にあったからな・・・

ちょっとジレンマが出来たりしてます。。。






「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1

池の状態を見ると先週より濁りが入っています。

ボトムまであまり見えませんね。

表層に浮いてる魚も少ないので、カウント3のレンジで間違いないかな?






開会式を終えて入場です。

さて、対戦場所ですが、いつもの桟橋沿いではなく川沿い側の桟橋一番手前でした。



そして対戦相手が誰かと言うと・・・・





前回平谷湖戦で優勝しました・・・

花〇さんでした。

まあ、終わりましたね・・・・(激汗)

平谷湖戦もですが、強豪ばかりの大会ですので、どこかで対戦もするでしょ。

・・・・と無理やり自分に言い聞かせ(笑)


第1回戦となります。








その2 へつづく





タグ :平谷湖FS

このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事画像
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話
「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1
「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3
「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2
同じカテゴリー(醒ヶ井養鱒場)の記事
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に 最終話 (2024-09-05 22:47)
 「醒ヶ井養鱒場」台風接近の前に その1 (2024-09-02 20:17)
 「マッキー34」上州屋穂積店オリカラ発売間近 (2023-11-05 21:00)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 最終話 (2023-09-10 20:22)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その3 (2023-09-08 20:13)
 「醒井養鱒場」超久しぶり釣行 その2 (2023-09-06 21:06)

この記事へのコメント
こんにちは、じょんさん。

こちらではホントお久しぶりですね!

>メールの返信、ありがとうございました。
> 今日は酔っぱらって帰ったので、冷静な時にカレンダーを見て連絡します!

友釣りの件、ナビゲートさせていただきますんで是非よろしくお願いします。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2014年10月07日 08:06
メールの返信、ありがとうございました。
今日は酔っぱらって帰ったので、冷静な時にカレンダーを見て連絡します!
Posted by じょんじょん at 2014年10月06日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「醒ヶ井養鱒場」‘14ドットコム参戦記 その1
    コメント(2)