ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月20日

「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編

サンクチュアリ鉄板王は終了し、アフターフィッシングになりました。

強気なスプーンで押そうと勝負しましたが、結果弱波動系のスプーンが正解でした。

反省すべきことは、また次回の経験として生かしていくことに。

でも、とにかく竿を触りたいぞ。

「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















釣り場が開放されて、いろいろ投げてみますが、反応が薄い。

魚の姿はたくさん見えているんだけど。

やっぱマイクロ系じゃないと無理かな?

それならと「GRAPE0.6g」マッキー34にチェンジ。

「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編

「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編


これで表層を引いてみるとガンガンヒット。

ルアーの動きは大事ですが、今回はカラーも大きく関わってました。

ルアーの動き、カラーが合ってやっと連発。

「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編

「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編


GRAPE0.6gでしこたま釣った後で、シャースFe0.6gを差しに入れてバクバク。

結構、気難しい魚でしたが、答えを見つければよく釣れました。

大会参加はしばらくお休みになりそうです。

平谷湖、サンクのトラキンも仕事になったし、今年はマッタリフィッシングかなぁ。

出れるタイミングがあれば、参加したいと思います。









このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」鉄板王参戦記アフター編
    コメント(0)