ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月21日

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

先週の日曜日。

またまた「フィッシングサンクチュアリ」へ行ってきました。

目的は「スプーニング王者」のプラクティス。

前回のプラで釣れてたことも、日が変わると釣れないなんてことが

大いにあり得ます。

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

気温や水温変化、日射状況、晴れか曇りか、風のあるなし・・・etc。

状況が変われば釣れ方も変わってくる。。。

結局、どう変化しても対応できる経験値が必要と言うこと。

やれることはとにかくやってみる。

これが今の自分にやれることです。
アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村























朝の天気 曇り、気温23℃

釣り座はアウトレット。

スタートはファクター0.9gのオリカラ。

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

サンクチュアリ用に作成したオリカラ(表面は秘密)

前回でも使っていい反応だったので、追加作成。

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

朝一だけあって反応はいいです。

ファクター0.9gからハント0.7gへチェンジ。

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

魚影が濃すぎてルアーを通すのも難しいですが、合間をぬって喰ってきます。

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

ハント0.7gのオリカラ。

パクリカラーですが、このカラーよく釣れる。

「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1

午前9時 釣果8匹

しばらくして放流が入ります。

また×2ここは超真剣にやりました。

その2へつづく







このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」スプーニング王者プラクティスPart2 その1
    コメント(0)