ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月27日

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

先週の水曜日。

三重県いなべ市にある「フィッシングサンクチュアリ」へ行ってきました。

4月17日に行われるチャンピオンシップトーナメント第3戦の現地エントリーが目的です。

・・・なのですが、あいにくの雨の予報。

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

でも午前中をしのげば午後からは晴れるようなので、

午前中はのんびりとやろうかなっと。

アウトドア&フィッシング ナチュラム


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















雨が降ってるので、第2ポンドのインレット右側に入りました。

理由は後ろに小屋があり、タックル、ロッドは小屋の中へイン。

ロッド1本だけ出してやります。

平日の人が少ないんで、そんなことが可能です。

ルアーは「チップ0.8g」からスタート。

雨で少し寒いのですが、魚は結構上目でモジってる感じ。

とりあえず表層をサラッと引いてみるといきなりヒット。

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

でもそれ以降は弱いバイトはあるもののヒット出来ず。






お次は「M2 0.6g」

表層はイマイチなので巻き下げてみます。

かなり反応はしてるのですが、バイトには至らず。

ポチャ喰いで1匹釣れますが、これはパターンとは言えないし。

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

上に浮いてる魚は見せかけか?

下のレンジにいる魚を狙ってみます。

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

「アキュラシー0.9g」でボトムまで落として巻いてみるとヒット。

「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1

ボトムテロテロで巻くとヒット。

うん、こっちのがしっかりバイトしてくるぞ。

午前9時半 釣果14匹

とりあえずボトムがパターンな朝一の状況でした。

その2へつづく







このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」春爆釣の予感 その1
    コメント(0)