ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年02月14日

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

平日の「北方ます釣り場」釣行記 その3 です。

午後からになります。

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

昼前に少し風も出てきてとってもいい感じ。

そして水面に高活性の魚が溜まってました。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村























ここ北方ます釣り場は爆風が下流から吹いてて、その風によりプレッシャーが抜け、

釣りやすくなるのが通常。

この日の午前中はほぼ無風、昼前にそよ風程度の風が吹いて活性が上がりました。

そよ風程度でロッドを立ててのロッドコントロールも出来て、非常に釣りやすい状況でした。



・・・なのですが、午後からは状況がどう変化するか。

ルアーを全部入れ替えます。

ティーチ0.5g、M2 0.6g、チェイサー0.6g、チップ0.8gをセットして午後の部スタート。

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

ティーチ0.5gがいきなりハマります。

巻き下げでななりスローになっていますが、反応は上々。

午後一発目は連発になりました。

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

10匹ほど連発してから一気にペースダウン。

反応が無くなります。

まあ、そりゃそうだろうなぁ~

ピーカン無風でこれだけ釣れるのも珍しいくらいなんで。

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

それと朝一から同じ場所でやってるので、釣りきった感がありました。

ここは素直に移動したほうがいいかも。

その前にカリプソお二人は上流方向へ移動済。

「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3

第2ブースの上流ネットにくると、やはりいました。

高活性の魚が!

いい反応してくれました。

やっぱ午後からはランガンスタイルで、いい魚がいる場所を見つけた方がいいかなぁ。

でも今回は一旦休ませておいて再度入り直しでやってみます。

最終話につづく










このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北方ます釣り場」平日ピーカンを攻略してみた その3
    コメント(0)