2020年01月21日
「北方ます釣り場」フォレストカップ最終調整釣行 その2
北方ます釣り場釣行 その2 です。
放流は思ったほど獲れず、場所を移動してポツポツ。
ファクター1.8g →マーシャルトーナメント1.5g→GRAPE0.9gのローテーション。
フォレスト縛りから脱線してます。
そして「GRAPE0.9g」は調子がいい!

GRAPE0.9gマッキー4(上州屋穂積店オリカラ)



にほんブログ村
放流は思ったほど獲れず、場所を移動してポツポツ。
ファクター1.8g →マーシャルトーナメント1.5g→GRAPE0.9gのローテーション。
フォレスト縛りから脱線してます。
そして「GRAPE0.9g」は調子がいい!
GRAPE0.9gマッキー4(上州屋穂積店オリカラ)


にほんブログ村
それならばと、ピーチ0.8g「マッキー12」を使ってみました。
これまた反応良くて連発。
製品版で釣るのは初めて。
なかなかいいんじゃないの。
昼前、手前に魚影が少なくなってきた感じなので、
そろそろ場所移動かな?
午前中の釣果は40匹でした。
午後からは対岸に移り、砂利沿いに入りました。
第3ブース、朝入ってた対岸。
手前のブレイクに回遊してるようで、最後の巻き上げにヒットが集中。
午後からはGRAPE0.9g、チェイサー1.2g、マートー1.2gでアプローチ開始。
思ったほど爆発はしませんが、チェイサー1.2gのボトム巻き上げパターンは健在。
マートーも醒ヶ井ゴールドでヒット。
まだ放流魚は残ってるだねぇ。
ただ単発で終わってしまったので、第2ブースへ移動することにしました。
最終話につづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。