ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月19日

またもや「北方ます釣り場」リベンジ その2

土曜の北方ます釣り場のリベンジ釣行です。

朝一、放流狩りとは割りと思い通りに釣れていましたが、

放流効果がなくなり、そこからアタリが出なくなりました。

・・・出せなくなってたと言うのが正解か。

悶々となってきて場所移動を繰り返しました。

またもや「北方ます釣り場」リベンジ     その2

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















2~3投して反応がなければ即移動していきました。

下流側をぐるりと砂利沿いに廻って、上流方向へ上っていきました。

ルアーはマーシャルトーナメント0.9g、アキュラシー0.9gをコロコロ変えながら。

またもや「北方ます釣り場」リベンジ     その2


これでアタリが出せなければ・・・と思いやってるのですが、

どういうわけか全くアタリが出せませんでした。








ようやく出せるようになったのは、ネット際上流部。

またもや「北方ます釣り場」リベンジ     その2


普通に投げて巻けば、アタリが出ます。

どういうこと!?


魚影が濃いのはあるのですがここ最近、

午前11時くらいを目安に、魚の活性が上がる傾向があります。

風が吹き出すタイミングもあり、水温が上がっての影響もあるでしょうし、

鳥のプレッシャーが抜けるのもあるかもしれません。

何故か、反応が良くなる気がします。

Tロール0.8gにしてカウント3からやや巻き上げ気味で6連続ヒット。

またもや「北方ます釣り場」リベンジ     その2


ここでちょっとハメタ感じが味わえました。

カラーもセレクティブな所もあり、あまり長続きしないのでカラーローテは

頻繁に行う必要があると感じてます。

カラーローテすると1投目に大体アタリが出ます。

2~3匹釣ったらカラーチェンジの目安でしょうか。

釣れても釣れなくてもカラーローテは必要ですね。

午前中は放流後からネット際にくるまで1時間半くらいがボロボロ。

自分には見つけられませんでした。

黒木さんと話をしましたが、同じように厳しい様子です。












午後からもネット際上流部で続けることにしました。


最終話に続く






このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またもや「北方ます釣り場」リベンジ その2
    コメント(0)