ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月03日

2024年新春一発目はやっぱり「北方ます釣り場」釣行 その2

2024年元旦にホームエリア「北方ます釣り場」へ行った釣行記 その2 です。



放流は「ピーチ1.2gST」、セカンドは「ピーチ0.8g」でいいペースで釣れました。

開始1時間そろそろ落ち着いてくるタイミング。



朝一やってたGRAPE0.9gの穂積店カラーにするとヒット。

まだ放流魚は残ってて、カウント0~2を引くとヒット。

魚のレンジは少し下なのですが、喰い上げさせるといい反転バイトしてくれます。

風もそこそこ吹いてて、ラインバイトを取るようにしてます。

風が無ければロッドの感度で獲っていくのですが、

この日はラインバイトを取った方が効率が良かったかも。



そしてGRAPE0.9gからリクーゼ1.0gへチェンジ。

最近はリクーゼの使用率がかなり高く、現に北方ではアタリスプーンとなっています。

この日も調子いいかなと思いましたが、思いのほかバイトが遠く、

2~3匹のヒットのみでした。

いつも効くわけでもないか。

さて、それからがアタリが止まり、ルアーをトッカエひっかえ。

ファクター0.9gにしたり、マーシャルトーナメント1.2gにしたり。

単発では釣れるのですが、ハマりまでとはいかず。

魚は見えてるので、反応がいいか悪いかの判断は出来るので、

チェイスの多さでルアーが合ってるか違ってるか判断できます。

やっぱ北方はクリアの方がいいな。





午前11時 釣果40匹

ペースは落ち気味で、ルアーの正解を探してる最中です。

最終話につづく




  


Posted by マッキー。 at 19:48Comments(0)北方ます釣り場なぶら家FORESTBISONオリカラ