2021年10月08日
「高島の泉」2021年オープンリベンジ戦 その3
2021年10月07日
「高島の泉」2021年オープンリベンジ戦 その2
最近オープンした「高島の泉」リベンジ釣行 その2 です。
朝一は第2ポンドの管理棟前でやりました。
よくよく考えると、第2ポンドは大物エリアに変わってましたね。
現在は、第1ポンドがちび鱒の数釣りエリアになっています。




にほんブログ村
続きを読む
朝一は第2ポンドの管理棟前でやりました。
よくよく考えると、第2ポンドは大物エリアに変わってましたね。
現在は、第1ポンドがちび鱒の数釣りエリアになっています。


にほんブログ村
続きを読む
2021年10月06日
「高島の泉」2021年オープンリベンジ戦 その1
フィッシングキャンプエリア瑞浪に続き、滋賀県高島市にある・・・
「高島の泉」に行ってきました。
昨年新規オープンした後、諸事情により休業しており、9月の後半に再度オープンしました。
自分は昨年2回ほど伺いましたが、その2回とも玉砕。
続きを読む
「高島の泉」に行ってきました。
昨年新規オープンした後、諸事情により休業しており、9月の後半に再度オープンしました。
自分は昨年2回ほど伺いましたが、その2回とも玉砕。
2021年10月05日
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」2021年オープン釣行 最終話
10月2日(土)にオープンしました「フィッシングキャンプエリア瑞浪」釣行記
最終話になります。
これまでは、その1 その2
午前10時半頃まで放流カラーでやりきりました。
休憩をはさみ、ここからカラーチェンジ、ルアーチェンジしてやっていきます。
この日は午後から予定があったので、午前中までの釣行です。




にほんブログ村
続きを読む
最終話になります。
これまでは、その1 その2
午前10時半頃まで放流カラーでやりきりました。
休憩をはさみ、ここからカラーチェンジ、ルアーチェンジしてやっていきます。
この日は午後から予定があったので、午前中までの釣行です。


にほんブログ村
2021年10月04日
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」2021年オープン釣行 その2
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」オープン釣行記 その2 です。
朝一の爆発的釣れ具合とは程遠く、ポツリポツリの展開でした。
自分はナイロンからエステルに変えたことで、
前アタリがわかるようになり、その後に来る本チャンアタリに備えることが出来ました。
そしてやってく内に色々わかっていくことがありました。




にほんブログ村
続きを読む
朝一の爆発的釣れ具合とは程遠く、ポツリポツリの展開でした。
自分はナイロンからエステルに変えたことで、
前アタリがわかるようになり、その後に来る本チャンアタリに備えることが出来ました。
そしてやってく内に色々わかっていくことがありました。


にほんブログ村
続きを読む
2021年10月03日
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」2021年オープン釣行 その1
非常事態宣言も明けた10月2日(土)
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」に行ってきました。
続々と平野部の管理釣り場がオープンしてます。
ここも今年の春に新規オープンした釣り場ですが、
オープン以来絶好調を維持し、その時は物凄く釣れました。
一時は離れた釣り客もあの釣れ具合には驚き、
たちまち人気エリアになりましたね。
そして今回のオープン、期待しちゃいますね。




にほんブログ村
続きを読む
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」に行ってきました。
続々と平野部の管理釣り場がオープンしてます。
ここも今年の春に新規オープンした釣り場ですが、
オープン以来絶好調を維持し、その時は物凄く釣れました。
一時は離れた釣り客もあの釣れ具合には驚き、
たちまち人気エリアになりましたね。
そして今回のオープン、期待しちゃいますね。


にほんブログ村