2016年10月28日
「醒ヶ井養鱒場」&「北方ます釣り場オープン情報」平日に友釣り その2
まずは北方ます釣り場オープン情報。
本日の雨の影響で木曽川の水位が上がり気味です。
堰を開放すると下手すると水位上昇、最悪は決壊の可能性があるため、
現在は様子見の状況です。
明日オープンするかは木曽川漁業組合のHPをチェックしてください。
そして本日放流魚を入れる予定でしたが、雨の影響もあり断念。
現在、魚は1匹も入っておりません!
明日の朝に第1回目、しばらくして2回目の放流となりますので、
受付を済ませてキャストしても何も釣れないので!
放流待ちになると思います。
中止の可能性もありますので、HPのチェックをしてくださいね!

さて本編。
醒ヶ井養鱒場での釣行です。
午前11時前 これまでは「ピーチ1.2gST」、「ファクター1.2g」を投げてました。
ファクターはいつ時も反応がいいのですが、この日に限ってアタリが小さくなりました。
釣れないことはないのですが、しっくりしません。

にほんブログ村
続きを読む
本日の雨の影響で木曽川の水位が上がり気味です。
堰を開放すると下手すると水位上昇、最悪は決壊の可能性があるため、
現在は様子見の状況です。
明日オープンするかは木曽川漁業組合のHPをチェックしてください。
そして本日放流魚を入れる予定でしたが、雨の影響もあり断念。
現在、魚は1匹も入っておりません!
明日の朝に第1回目、しばらくして2回目の放流となりますので、
受付を済ませてキャストしても何も釣れないので!
放流待ちになると思います。
中止の可能性もありますので、HPのチェックをしてくださいね!

さて本編。
醒ヶ井養鱒場での釣行です。
午前11時前 これまでは「ピーチ1.2gST」、「ファクター1.2g」を投げてました。
ファクターはいつ時も反応がいいのですが、この日に限ってアタリが小さくなりました。
釣れないことはないのですが、しっくりしません。

にほんブログ村
続きを読む