ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月06日

「平谷湖FS」今年初釣行&ピーチ0.8g爆発 その2

先週の木曜日の平谷湖フィッシングスポットです。

朝一はエスプリでいい感じに獲れました。

まだまだいけそうですが、敢えて場所移動することにしました。

川沿いをチェックしていくと、んっ!?

魚影少なくない??

見える限りではチョロチョロ見えるだけです。

そのまま通過して、2号池の川沿い覗きますが一緒やね。

山沿いに向かいました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村








  続きを読む


Posted by マッキー。 at 22:26Comments(0)平谷湖FS

2016年04月05日

「平谷湖FS」今年初釣行&ピーチ0.8g爆発 その1

先週の木曜日にオープン6日目の

「平谷湖フィッシングスポット」へ釣行しました。

ここがオープンすると、ああ春が近くなってるんだと思います。

オープンハンターのazukiさん、コリキ師匠、Jさんはオープン日に美味しい思いをされたそうで。

6日経っていますが、どうなんでしょうね。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村








  続きを読む
タグ :平谷湖FS


Posted by マッキー。 at 21:33Comments(0)平谷湖FS

2016年04月04日

「瑞浪ダービー第2戦」参戦記 最終話

先週の日曜日に行われた「瑞浪ダービー第2戦」最終話です。

これまでは、 プロローグ その1 その2 その3 その4

これからはアフター&反省編です。




アフターは1号池の駐車場側に並んで釣り開始。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村









  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:53Comments(0)瑞浪フィッシングパーク

2016年04月03日

「瑞浪ダービー第2戦」参戦記 その4

瑞浪ダービー第2戦の模様です。

これまでは、プロローグ その1 その2  その3




2回戦勝ち組ですが、放流はソコソコ獲れて油断してたんですねぇ。

勝ち濃厚とタカをくくってた所に、ジワジワと追いつかれ、

8匹の同匹数のサドンデスに入ります。

時間5分の1匹早掛け、決着がつかない場合はジャンケンとなります。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:35Comments(0)瑞浪フィッシングパーク

2016年04月01日

「瑞浪ダービー第2戦」参戦記 その3

瑞浪ダービー第2戦の参戦記です。

これまでは、   プロローグ    その1    その2

1回戦は何とか勝ちまして「勝ち組」へ進出いたしました。

すぐに放流が入り、2回戦が始まります。

・・・なのですが、1回戦の第4ローテでエスプリ1.8gから有効打がないことに

薄々と感じていました。

次の対戦に見つけないとヤバイなと感じつつ、クジ引きとなりました。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:07Comments(0)瑞浪フィッシングパーク