2014年11月19日
タックルボックスチェンジ&釣行予告
私は「ある決断」をしました。
いままで自分のイメージは、
アルミボックスを改造したルアーボックスだったと思うのですが、
ここにきてついに決断し、アルミボックスからバッカンに変えることにしました。
かれこれタックルボックスはこれで4代目。
キャパオーバーとなり、ボックスサイズを大きくした結果、
重くて持ち運びが不便!!
・・・という結果に。
どうにか解決する方法はないかと試行錯誤しましたが、
ショルダー式のボックスならば、持ち運びも軽減できるのではないかと。
そもそも中身を減らせよ!と言われそうですが、
それは貧乏性な性格が災いし、何でもすぐ取り出せることがマストになっております。
それとバッカンが格安で手に入ることもあり、踏み切ることにしました。
それがこれです。

フォレスト エリアバッカン
あかきんステッカーを貼っております。
続きを読む
いままで自分のイメージは、
アルミボックスを改造したルアーボックスだったと思うのですが、
ここにきてついに決断し、アルミボックスからバッカンに変えることにしました。
かれこれタックルボックスはこれで4代目。
キャパオーバーとなり、ボックスサイズを大きくした結果、
重くて持ち運びが不便!!
・・・という結果に。
どうにか解決する方法はないかと試行錯誤しましたが、
ショルダー式のボックスならば、持ち運びも軽減できるのではないかと。
そもそも中身を減らせよ!と言われそうですが、
それは貧乏性な性格が災いし、何でもすぐ取り出せることがマストになっております。
それとバッカンが格安で手に入ることもあり、踏み切ることにしました。
それがこれです。
フォレスト エリアバッカン
あかきんステッカーを貼っております。
続きを読む
タグ :フォレストエリアバッカン