ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月07日

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

昼食を済ませて午後の部スタート。

午前中良かった「FIX0.7g」からスタートしますが、あれ!?

反応が薄い。

レンジが変わったかなと思い、それまではカウント1〜3での巻き下げから

カウント5〜7で巻いていきました。

これが正解。

アタリが復活し、連続ヒット。

放流魚の残りがアウトレットに溜まりだしたかな。

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






















FIXで残りの放流魚を獲っていく格好になりました。

FIXで反応が薄くなった所で「M2 0.6g」を投入。

これでFIXでやってたことをするとアタリ復活。

やっぱタイミングだよな。

FIXからM2 0.6への流れはストロングに感じました。

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

今回はこれがパターン成立となりましたが、いつもそうなる訳ではありません。

状況が変われば、アキュラシーが効くだろうし、ハントみたいな強波動が良いときもあると思います。

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

フロロ1.0lbの影響も大きいですね。

魚から見切られにくい事がフロロ1.0lbは最大のメリットですね。

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

午後3時半 少し早めですがここで終了。

最終釣果40匹

「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3

少し釣果は寂しかったですが、この日の状況ではこんなものか?

クランクではいい感じで釣れていたので、スプーンオンリーの結果です。

またリベンジに行こっと。







このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」第3ポンド今年初釣行 その3
    コメント(0)