ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月16日

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2

正月休み中の「フィッシングキャンプエリア瑞浪」釣行 その2 です。

午前9時頃、放流が入りました。

満員御礼の釣り客のなか、果たして釣れますかね?

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2


アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















放流が入ってしばらくシーン。

いつもの光景ですな。

馴染むまでに時間がかかるのですが、とりあえずバンナ1.7gで様子見。

ポツリポツリと放流されたインレットで釣れ始めますが、自分の所では沈黙。

しばらくして周辺が釣れ始めてきました。

そろそろやなと思ってキャストしますが一向に反応なし。

あれ!?何か間違ってるか?

隣の人をみるとカウント0で巻いてヒットさせてます。

放流魚は表層なんだ。

カウント0で巻いてみますが軽い触りのみ。

ルアーを「PeachEX1.7g」にチェンジ。

これで巻いてくるとやっとヒット。

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2


しばらくPeachEXで放流狩り。

レンジが徐々に下り、カウント4くらいで反応が薄くなります。

ここで「MIU1.4g」にチェンジ。


最近、北方でもこのウェイトが丁度いいんだよね。

MIU1.4gに変えるとバイト復活。

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2


これでもプチ連チャンして調子に乗ってるとラインブレイク。

あーラインチェックはこまめにしないとね。。。

それからセカンドカラーにシフトするのですが、ここからが難しくなります。

カラーは金残しでルアーを変えていきました。

ちょっと良かったのは「チェイサー1.2g」での立ち泳ぎ。

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2


カウント4からの巻き下げで釣れました。

午前11時 釣果18匹。

ハイペースとは言えない釣果ですが飽きない程度の釣れ具合。

どうもこの辺から気付いたのですが、

ロッド角度によって魚の反応がまるで違うこと。

角度があえばドッスンバイト。

合わないとチュンチュンのショートバイト。

しっかりあわせていけないぞと意識してやってました。

その3へつづく





このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(なぶら家)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」三寒四温の三寒釣行 最終話
同じカテゴリー(なぶら家)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)
 「フィッシングキャンプエリア瑞浪」三寒四温の三寒釣行 最終話 (2025-04-03 22:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」正月休み釣行 その2
    コメント(0)