ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月14日

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

最近新規オープンしました「NEOGAWA(根尾川)管理釣り場」釣行記です。

9時半過ぎに放流が入りまして、早速放流狩りになります。

ちなみに放流が入るまでは3匹でした。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




















NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

放流はそんなに時間経たずに釣れ始めます。

朝一の感じからそんなにスピードは速くないと思い「GRAPE1.2g」放流カラーで。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

連チャンとはいきませんが、3投に1匹くらいのペース。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

スタジオ峰岸ALE6012にエステル0.4号+フロロ3.0lb

クリアポンドなので、サイトしながら咥えたタイミングで掛けにいきました。

フッキングは悪くなかったので、ナイロンよりエステルで正解か。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

カラーも「GRAPE0.9g」の「マッキー4」にするとバイト復活。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3







そしてセカンドカラーは「Peach1.2gST」「マッキー22」

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

こんなくらいの時、隣の方が少し迷走してる感じだったのでアドバイス。

普段は親子で管釣りしてるのですが、今回はお一人で釣行。

聞くと放流からセカンドで何を使ったらいいかわからないとの事。

放流からの一連の流れを説明するとポツポツと釣れるようになりました。





青銀系にチェンジすると反応がまた良くなります。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

ハントグランデ1.0g

ウェイトは放流は1.2g~1.5g、セカンドで1.2g~0.9gくらいが合ってるかな。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

スピードとレンジを合わせていき、カラーがあえば連発。

青/茶で1投1匹になりました。

レンジは徐々に下がってカウント4~5。

NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3

そんなタイミングで大物(40センチ)もヒット。

ここでお昼。

9時スタートなのであっという間に時間が経ってる気がしました。

午後12時 釣果50匹

放流後はほぼ釣れっぱなしでした。

それもまだセカンドカラーの状態。

まだまだ釣れる状況でした。

その4へつづく








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(なぶら家)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」三寒四温の三寒釣行 最終話
同じカテゴリー(なぶら家)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)
 「フィッシングキャンプエリア瑞浪」三寒四温の三寒釣行 最終話 (2025-04-03 22:16)

この記事へのコメント
こんにちは、隣の釣り人さん。

> その節は色々とご指導頂きありがとう御座いました。
スプーンで釣れなくなると、すぐにクランクに換えてましたがまだスプーンで釣れる楽しさを知りました。

スプーンは奥深いので、一歩踏み出しましたね(笑)

>あの後、マッキーカラー沢山買っちゃいました。また、お会いする事がありましたら宜しくお願いします。ありがとう御座いました。

穂積店ですね!
ありがとうございます!!

こちらこそよろしくお願いします。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2021年11月16日 20:33
 その節は色々とご指導頂きありがとう御座いました。
スプーンで釣れなくなると、すぐにクランクに換えてましたがまだスプーンで釣れる楽しさを知りました。あの後、マッキーカラー沢山買っちゃいました。また、お会いする事がありましたら宜しくお願いします。ありがとう御座いました。
Posted by 隣の釣り人 at 2021年11月15日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEW釣り場「NEOGAWA管理釣り場」初釣行 その3
    コメント(2)