2021年10月20日
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」GRAPE1.2g、マッキー22試釣 その3
放流魚がいるかな?と「GRAPE1.2g」の放流カラーでスタート。
早速ヒットします。
どうもド表層に喰いにくる感じで、カウント0でロッドを立てて。
いや、これは放流魚がゴッソリ溜まってる!
表層に活性のある魚が居る様子で「GRAPE1.2g」がいい感じ。
こちらもナイロンで最初にやって、アタリが遠くなったらエステルにチェンジ。
小さいバイトがわかり、前アタリがよくわかります。
表層から徐々にレンジが下がっていきます。
レンジが安定したのはカウント4辺り。
ファクター1.2gにチェンジさせますが、バイトを弾く感じもあり、もっと重くしてもいいかも。
ファクター1.8gにチェンジし、さらにレンジを下げていく格好にしました。
その4へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。