ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月12日

「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1

世間はお盆休みで休暇中ですが、普通に仕事しています。

さて、お盆休み前に釣行しました

「フィッシングサンクチュアリ」記事を書いていこうと思います。

「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1

真夏、真っ最中の平日釣行でした。

アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



















釣り座はいつものアウトレット。

相変わらずの魚影の濃さ。

真夏で暑さもMAXの状況、果たしてハメることが出来るか?

スタートは「ハントグランデ1.0g」から。

0.9g~1.0gのウェイトでチェック入れてから次のスプーンセレクトしていきます。

「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1

カウント0~2辺りで下のレンジにいる魚が反応ヨロシ。

でも写真のようにネットインと同時にフックオフするのは喰いが浅い証拠。

朝一で活性の高い魚は多めですが、あまり長続きはしそうにないな。

案の定3匹くらい釣って失速。

M2 0.6gにチェンジ。

「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1

こちらはフッキングは良くなりましたが、今度はバイトを弾く傾向。

M2だとまだ投入が早いのか。

セレクティブな感じがプンプンします。

「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1

で、いつもは表層の反応がいいのですが、表層の魚は喰いが浅い。

なのですが、水面直下は反応あり。

「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1

チェイサー0.4gで水面直下にしてヒット。

真夏は直下のセンチ刻みやね。

少しズレるだけで喰い方が全然変わります。

午前9時 開始1時間

釣果15匹

ここで早めに放流が入りました。

その2へつづく












このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」真夏の連休前釣行 その1
    コメント(0)