2020年11月14日
「北方ます釣り場」調子に乗って釣行 その1
またまた「北方ます釣り場」に行ってきました。
釣行日は今週の水曜日です。
前回、前々回とまずまずだったのと、まだ全体を把握できてないので、
絞り込みしたい為です。

まあ、期待が大きいと大体裏切られるパターンがありますが・・・。



にほんブログ村
釣行日は今週の水曜日です。
前回、前々回とまずまずだったのと、まだ全体を把握できてないので、
絞り込みしたい為です。
まあ、期待が大きいと大体裏切られるパターンがありますが・・・。


にほんブログ村
釣り座は第1ブースで。
前回前々回と違うのは、水がクリアーになってることと、水位が下がってて減水気味なこと。
これがどう魚に影響するか?
やってみないとわかりませんね。
ピーカン無風の減水気味。
う~ん、プラス要素が見つからない・・・・。
平日ですが、S下君、K村君と友釣りです。
午前7時45分 釣りスタート。
放流前までに何匹獲れるか。
残存魚の状況がこれでわかります。
手前に魚が溜まってるので「M2 0.6g」で。
早速ヒット。
手前なので、護岸の一番下まで降りず、2段目からアプローチ。
ここからだと上からサイトで狙えます。
アキュラシー0.6gで。
その後反応はしているものの、近すぎてなかなか口を使ってくれません。
沖で釣りたいのですが、見る限りでは魚が薄く反応もありませんね。
3匹ほど釣って放流が入りました。
その2へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。