ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月07日

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

「北方ます釣り場」再オープン後釣行 その2 です。

放流はパッとせずに終了。

その代わり、放流残りの魚がポツリポツリと釣れる状況。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

何かハマるパターンがないかな?


アウトドア&フィッシング ナチュラム

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


















放流魚が残っているので、カラーはまだ強め。

ゴールド残しでやっていきます。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

釣れても連発はしないので、再現性がない。

キャストポイントをずらしながら、放射状に投げるとたまに反応するって具合。

その時使ってたのは、ファクター1.2g、ピーチ1.5gST、マーシャルトーナメント0.9g。

どれも釣れるけれど、どれも単発。

レンジはカウント0からロッド角度を変えて変化で喰わすような感じ。

でも風が強く吹いてきてて、ロッド操作がしずらい。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

そろそろ場所移動かな。

対岸に渡り、砂利沿いに移動します。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

第3ブースの一番アウトレット。

渡ってくる途中、魚影がそこそこ見えたのでこの魚は獲れるかなと。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

この通り、釣り客はいないので、やりたい放題なのですが、パターンは見つかってません。

第1ブース、第2ブースは人気で結構人が入っています。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

移動して「GRAPE0.9g」を投入。

砂利沿いを四方八方に投げて釣り歩くと、ヒットしてきます。

魚が溜まってる感じじゃないなぁ。

どちらかと言えば、魚が動いていてどこで捕まえられるか。

確率的な話になってきましたね。

「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2

そんな感じでやってると天候が見る見るうちに変わってきました。

最終話につづく






このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北方ます釣り場」再オープン後半日釣行 その2
    コメント(0)