ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月22日

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

先週の木曜日に釣行した「北方ます釣り場」です。

午前8時半 放流が入りました。

第3ブースは上流部で放流するため、

自分のいる下流部に魚が来るまでタイムロスがあります。

とりあえずMIU2.2gのバーティカルピンクをつけて回ってくるのを待ちました。

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



















4~5分経ったでしょうか。

周りが釣れだしました。

今回はクロノタクト6206LFにナイロンライン3ポンドを使いました。

いつものスパイクアロー50はお休み。

ナイロンでもそこそこ感度があり扱いやすいのですが、ちょっと弾く傾向がありますね。

バッドパワーがありすぎて口切れしてるかも。

この日の放流魚はややスロー気味。

長くは咥えているのですが、強いアタリの時は離すタイミングで出てる様子。

これはその前のアタリであわさないと上手くフッキング出来ないな。

ロッドを上に上げてラインアタリを取るようにしました。

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2


するとツッコミバイトが出てて、思いっきりラインがたわむバイト。

これであわせれば比較的イージーに獲れました。

しかし、朝から雨は止んできたのですが風も強くなってきていて、弓なりにラインが弛んでしまいますね。

ラインスラッグでアワセが間に合わない時もありました。

放流狩りは午前10時くらいまで続きました。

釣果43匹

放流は自己採点で70点くらいかな。

普通ならMIU2.8gでいくのですが、表層から中層にかけてのレンジだったので2.2gを選択しました。

それは正解でしたが、フックオフや途中でバラシを10匹はやらかしてるので減点。







午前10時に落ち着いてきたので休憩。

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2


ここから放流セカンドに移行していきます。

チョイスしたのは「マーシャルトーナメント1.5gスゥ」

ロッドはクロノタクトSULでエステルラインです。

「ピーチ1.5gST」も投げましたが、この日はショートバイトでちょっと合っていないな。

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

マートーにするとアタリが明確になったので、これでローテーションしていきました。

ルアーはアタリの出方でいいか悪いかを判断しています。

魚のレンジも絞れてきてたので説明しますと、

いるレンジはカウント3~4、中層にいました。

そのレンジを平行巻きするとショートバイトになります。

狙うレンジはカウント1~2のやや上目。

これだと下から喰いあげてきて、いいアタリになりました。

風で弛んでいるラインが真っ直ぐに張るくらいのバイトです。

アタリが強すぎて2回もラインブレイクしてしまいました。

これは上を引きすぎてさらに強いバイトになったせいだと思われます。

適正なレンジを引くことが重要です。

アタリが少し遠のいたので「マーシャルトーナメント1.2g」にチェンジ。

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2


少しスピードを落としてレンジは同じで。

これでバイトが復活。

午前11時を過ぎていますが、まだゴールドが入ったカラー入れています。

放流魚がまだかなり残っていて、活発に追う状況でした。

カラーを落としすぎるとアタリも小さくなったり、アタリすらなくなる状況でした。

レンジは変わらず1~2。

あまり大きく変化させず、風の煽りを誘いにしてるくらいです。

午前中はそんな感じで終了。

釣果61匹で折り返しになります。

「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2


その3へつづく








このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事画像
「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2
「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1
「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話
「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1
同じカテゴリー(北方ます釣り場)の記事
 「北方ます釣り場」今シーズン最後の釣行 最終話 (2025-04-14 22:47)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その2 (2025-04-12 23:21)
 「北方ます釣り場」今年最後の釣行 その1 (2025-04-11 23:08)
 「マッキー45」上州屋穂積店&lure angle HAMA4月10日発売 (2025-04-09 21:06)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 最終話 (2025-04-08 22:10)
 「北方ます釣り場」シーズン終盤釣行 その1 (2025-04-04 23:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「北方ます釣り場」オープン5日目釣行 その2
    コメント(0)