2015年09月04日
「平谷湖FS」モロコシカップ&祭り その1
日曜日に行きました「平谷湖フィッシングスポット」の
「モロコシカップ」とモロコシ祭りの様子をリポートいたします。
1年に一度のお祭りになりますが、参加するのは実は初めて。
このお祭りのイベントに、「モロコシカップ」があります。
ざっとルールを言うと、3人一組のグループとなって3人の総釣果で競う大会になります。
和気あいあいな大会と聞いてましたが、現地に着くとあれま、
どこかのトーナメントでもと勘違いしそうなメンツが揃っていましたよ。


にほんブログ村
続きを読む
「モロコシカップ」とモロコシ祭りの様子をリポートいたします。
1年に一度のお祭りになりますが、参加するのは実は初めて。
このお祭りのイベントに、「モロコシカップ」があります。
ざっとルールを言うと、3人一組のグループとなって3人の総釣果で競う大会になります。
和気あいあいな大会と聞いてましたが、現地に着くとあれま、
どこかのトーナメントでもと勘違いしそうなメンツが揃っていましたよ。

にほんブログ村
続きを読む
2015年09月02日
2015年09月01日
「醒ヶ井養鱒場」リベンジ釣行 その1
平谷湖モロコシカップ編の前に、もうひとつ記事を。
まだお盆明け釣行なんですが・・・(汗)
醒ヶ井リベンジ釣行後に平谷湖戦を書きたいと思います。
先週の日曜日。
仕事が休みだったので、醒ヶ井養鱒場へリベンジしに行きました。
お盆明け釣行からさほど日にちも経っていないので、返り討ちもありますがね…
サンクチュアリではペアトーナメントが行われてましたので、
身近な釣り場は醒ヶ井だったのが理由ですが(汗)
さて、またもや醒ヶ井釣行どうだったでしょうか?


にほんブログ村
続きを読む
まだお盆明け釣行なんですが・・・(汗)
醒ヶ井リベンジ釣行後に平谷湖戦を書きたいと思います。
先週の日曜日。
仕事が休みだったので、醒ヶ井養鱒場へリベンジしに行きました。
お盆明け釣行からさほど日にちも経っていないので、返り討ちもありますがね…
サンクチュアリではペアトーナメントが行われてましたので、
身近な釣り場は醒ヶ井だったのが理由ですが(汗)
さて、またもや醒ヶ井釣行どうだったでしょうか?

にほんブログ村
続きを読む