ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月06日

「醒ヶ井養鱒場」最近絶好調なんです その1

先週の水曜日の記事です。

向かった先は「醒ヶ井養鱒場」

最近釣れてるともっぱらの噂。

昔の癒しの釣り場になってきましたね。



名人戦のエントリーも兼ねての釣行になりました。

さあ、どうなりましたでしょうか。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:20Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2019年06月05日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第2戰参戦記 最終話

平谷湖フィッシングスポットで先週日曜日に行われた、

「チャンピオンシップトーナメント第2戦」の記事になります。

これまでは、その1 その2 その3 その4

2回戦以降は昼食してたのと、審判をしながら観戦。

そして優勝したのは釣り友の早矢◯君!

おめでとうございます!



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:10Comments(0)平谷湖FSなぶら家FORESTBISON

2019年06月04日

「平谷湖FS 」チャンピオンシップ第2戦参戦記 その4

平谷湖フィッシングスポット、チャンピオンシップトーナメント第2戦

予選の模様です。

予選第3ローテ、これで通過するか決まります。

入場順は2番目なので、選択肢はあります。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村







  続きを読む


Posted by マッキー。 at 19:17Comments(0)

2019年06月03日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第2戰参戦記 その3

平谷湖フィッシングスポットで開催の

「チャンピオンシップトーナメント第2戦」参戦記です。

AエリアからBエリアに移ります。

Bエリアはハッキリ言って捨てエリア。

ここで離されない程度で釣っておいて、最後のCエリアでハメる。

逆に言えば、ここで釣っておけばCエリアが楽な展開が出来ると。



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 20:51Comments(0)平谷湖FSなぶら家FORESTBISON

2019年06月02日

「平谷湖FS」チャンピオンシップ第2戦参戦記 その2

平谷湖フィッシングスポットにて「チャンピオンシップトーナメント第2戦」参戦記です。



集合写真を終えて早速試合のスタートになります。

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





  続きを読む


Posted by マッキー。 at 21:29Comments(0)平谷湖FSなぶら家FORESTBISON