ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月15日

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

先週の日曜日のチャンピオンシップ参戦記です。

これまでは、その1 その2 その3 その4

予選は最終釣果31匹。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

とりあえず後半組の審判しながら結果待ちとなりました。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村





















「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

後半組も終わり、昼食はハンバーグ弁当をいただきます。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

こういうマッタリした時間もいいですね。

でも結果が心配でモヤモヤした気持ちでいると・・・

31匹で5位で予選通過!!

あぶねぇ~何とか通ったよぉ。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5












抽選で場所決めのクジを引くのですが、5位入場なので選択権もありません。

空いてる場所でやるしかない状況でした。

空いてたのは山側が早々に埋まり、表彰台側でした。

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

インレット寄りで、魚影がチラホラと多く感じたので。













【決勝戦 前半】

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5

「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5


最初はマーシャルトーナメント1.2gグリーンチャートからスタート。

カウント4で始め、いいアタリが出るのですが、予選でも出てた途中ですっぽ抜けが頻発。

バイトの割にキャッチ率が悪く、イマイチいい流れになれません。

グリチャからスゥ強化型で数本獲れましたが、連発までといかず苦戦。

マートーからFIX1.3gにしてここでも数本。

前半は5本でフィニッシュ。

5,6番目に上がって後半に勝負をかけます。

ここでも10本近く釣ってる人がいるので、だいぶ差を開けられましたね。

最終話につづく











このブログの人気記事
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話
今年一年ありがとうございました&「北方ます釣り場」北方アタック最終章 最終話

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」 その1

初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2
初釣行!「日進市総合運動公園プールフィッシング」その2

「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」初だけど懐かしかった その1

謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入
謹賀新年2021年あけおめ&NEWバッカン購入

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話
「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2
サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1
「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 「サンクチュアリ」トラキン地方予選 参戦記 最終話 (2025-01-07 21:58)
 「サンクチュアリトラキン地方予選」参戦記 その1 (2024-12-30 20:37)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 最終話 (2024-12-10 23:26)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その2 (2024-12-05 23:41)
 サンクチュアリ「鉄板王」トラキン地方予選参戦記 その1 (2024-12-04 22:59)
 「サンクチュアリ」鉄板王エントリー&釣行 最終話 (2024-11-08 23:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」チャンピオンシップ参戦記 その5
    コメント(0)