2018年05月28日
「サンクチュアリ第3ポンド」今年初釣行 その1
先週の木曜日。
「フィッシングサンクチュアリ」の第3ポンドへ行ってきました。
第2ポンドは閉鎖になり、サマーシーズンは第3ポンドがオープンします。
先々週の土曜日にオープンとなってます。
久しぶりの第3ポンド、楽しみでいってきましたよ。
にほんブログ村
「フィッシングサンクチュアリ」の第3ポンドへ行ってきました。
第2ポンドは閉鎖になり、サマーシーズンは第3ポンドがオープンします。
先々週の土曜日にオープンとなってます。
久しぶりの第3ポンド、楽しみでいってきましたよ。
にほんブログ村
現地到着は午前7時前。
何となく知り合いがいるだろうなと感じてたのですが、
行くとSIN さんがいました。
友釣りの予定をしてた訳でもないのですが、遭遇率が相当高いです。
職業柄近いのもあって喋ってる間にすぐに開始の時間になりました。
第3ポンドは釣り場が離れていて、チケットを買って移動します。
車で約5分ほど走ったところに釣り場があります。
ここの特徴は、超クリアポンド。
第1、第2ポンドがマッディ、ステインなポンドなのに、ここはボトムまでよく見えるクリアポンドです。
サイトフィッシングでの釣りが可能で、また違った楽しさがある釣り場ですね。
移動して釣り座に向かいます。
定番はアウトレット側。
魚影が濃く、少し水深もある場所です。
ポンド自体は小さくて、そんなに人が入れませんが、特筆するのは池全体に魚の姿。
まんべんなく魚がいます。
そのなかでも魚影が濃い薄い所はありますけどね。
まずはサーチでファクター1.2gでチェック。
ルアーが着水した瞬間にバイト。
ペレット反応が強くなってて、ポチャ喰いの様相です。
ポチャで喰わなければリトリーブしますが、そんなに激しく追ってくる魚はいません。
チェイサー1.2gに変えてみても、ポチャ喰い以外で喰わすのはチェイスだけでした。
FIX1.3gです。
意外に難しいかも。
カラーが違うのか、レンジが違うのか見極めていきましょう。
手前いる魚は、プレッシャーの影響なのかほぼ無視に近い。
沖から引っ張ってきて、中央くらいまでで喰わさないとダメっぽい。
すべてサイトをしながらの釣りで、反応あるなしは見れば一目瞭然でわかりますね。
クリアポンドが故に、プレッシャーもかかりやすいので、カラーはある程度釣れたら交換。
スレる前に交換がいいかも。
そんなスタートになりました。
その2へつづく
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。