「フィッシングキャンプエリア瑞浪」春、こちらの様子はどうかな 最終話

マッキー。

2022年04月03日 18:52

フィッシングキャンプエリア瑞浪釣行 最終話になります。

これまでは、その1 その2 その3

午後3時 それまでショートバイトで悩まされていましたが、

「ピリカ1.0g」の「マッキー18」にチェンジすると状況が一変しました。






にほんブログ村



















「マッキー18」は表はガンメタリック、裏はペレットカラーになっています。

これの再販してほしいと言う声も聞いています。

それをピリカ1.0gで塗ってやってみたら、これが大ハマり。





表層でカウント0~1で巻いてくるともうガンガン!

今まで何だったんだ?と思えるほどのドッカンバイト。



夕刻になって魚の活性が上がってきましたね。







もしかして放流魚が今仕事してる?

…と思えるくらいいいバイトで獲れました。





ラストは豆も入れて爆釣のまま終了時刻になりました。

午後4時半 終了時刻



最終釣果77匹

ショートバイトに悩まされた1日になりました。

多分魚影はかなり濃いのですが、プレッシャーにより弱いバイトが多発。

結果的に改善させることは出来ませんでした。

しかしながら夕刻になって状況が一変したのは驚きでした。

ピリカ1.0gでハメれたのは、この日のベストパターンになりました。

また縦釣りも意外にシビアで、感覚を取り戻すに時間が掛かりましたが、合えば爆釣。

あとは藻が気になる所です。

このまま落ち着いてくれればいいけれど。。。

そんな瑞浪釣行になりました。







あなたにおススメの記事
関連記事