「NEOGAWA管理釣り場」今年はいいかも その3

マッキー。

2023年03月10日 02:00

「NEOGAWA管理釣り場」釣行記 その3 です。

午後からになります。

午前中の状況ですが、マイクロスプーンでやってればよく釣れました。

それと風が吹いてきて活性が上がったのもありますね。






にほんブログ村




















午前中やってた方はほとんど4時間券で、1日券を買ったのは自分だけです。

この4時間券ですが、受付した時間から4時間なので、ちょろっと釣りに来た時とかは重宝しますね。

ほとんどの方が4時間券でやられる方を多いみたいです。

そしてとっちさんもお帰りになり、自分一人になりました。

ほぼ貸切になった釣り場を午後から攻めていきます。



午後からはチップ0.6g、チェイサー0.6g、そしてシャースFe0.4gをセットし3本でローテ。







3ヶでローテして動きを変えていくとコンスタントに釣れ続きました。

大物サイズもこれで3匹釣れました。



午後から風がやや強くなり、さらに釣るには好条件になった気がします。

やっぱ風でプレッシャーが抜けるのは、北方と一緒。



それと爆風が吹くとペレット反応するのか、魚が急に水面にワラワラと沸いてきます。

水面を意識してる魚が多いですね。

釣れなければ転々と移動して下流方向へ移動していきます。





移動して行けば途切れることなく、反応がある状況でした。

最終話につづく





あなたにおススメの記事
関連記事