「フィッシングキャンプエリア瑞浪」とあるプラ&カラーテスト釣行 その1
先週土曜日。
「フィッシングキャンプエリア瑞浪」に行ってきました。
・・・とある大会に参加するために想定プラクティスと、次期マッキーシリーズのカラーテストです。
休日だけあってなかなかの込み具合でした。
にほんブログ村
少し濁りが入ってるかな?
釣り座は第1ポンド岬周辺。
朝の気温15℃、天候曇り
最初は「ピーチ1.5gST」でサーチ開始。
カウント0で巻いてくるとアタリあり。
何度もアタックしてきてのヒット。
でもそれっきりで続きません。
最近はこんな場面が多いっす。
バイトは多いんだけど、ヒットに繋がらないなぁ。
ファクター1.2g、チェイサー1.2gで1匹づつ釣るも1匹止まり。
フォルテ0.9gにしてみるとヒット。
午前9時 開始1時間 釣果5匹
ナイロンでは全くバイトがわからず、エステルで反応あるのを確認。
触りは毎回のようにあるのに、強いバイトを出せずにいました。
その2へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事