「北方ます釣り場」テストを兼ねて釣行 その2
北方ます釣り場テスト釣行 その2 です。
放流が入り、これから放流狩りなのですが、
放流場所からアウトレットまで距離があって回ってくるに時間が掛かるのと、
放流魚はすぐに効かないとのことで、残存魚狙いをしていきます。
にほんブログ村
放流が入ると今まで居る魚が一斉に動き出します。
動き出す魚の中に、活性の高い残存魚がいるのでそれを狙います。
ルアーチョイスですが、セカンド~サードカラーで様子見。
私のカラーだと先月発売した「マッキー31」とテスト中のカラーがまずまずの釣果。
ルアーは「ピーチ0.8g」
魚のスピードと弱くも強くもないスプーンの波動がベストマッチ。
この日は朝から風が吹いており、魚は活発に動いていました。
第1ブースと第3ブースは人気で結構入ってるのですが、第2ブースのお客はまばら。
渋ってきたら移動してみます。
引き続き第1ブースのアウトレットでやってみます。
GRAPE0.9gでヒット。
テストカラーで表面はまだ秘密。
マーシャルトーナメント0.9gのテストカラーでもいい感じ。
午前10時 釣果24匹
放流狩りとしてはそこそこ釣れた方かな。
反応も少し減ってきたのでそろそろ場所移動してみます。
その3へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事